以前、この掲示板でBryceマザーの情報を戴いた者です。
久し振りに電源オン。しかし、Windowsは起動しません。
HDDのモーター回転音がありません。HDDが死亡!?
何度か電源オン・オフを繰り返していたら、ある瞬間から、USBより電圧供給
しているCPUファンの回転数が異様に低下。BIOSも起動しなくなりました。
どうやらマザーも・・・という訳で、症状を紹介します。
1)USBの供給電圧は2V弱。CPU電圧に近い。(ヒューズは正常)
2)CPUには通電しており、温かくなる。
3)光入出力端子を覗いても、赤色光は見えない。
4)ACアダプタ付近のコイルの電圧は、それぞれ5Vと3.3Vを
示すハズが、出力されていない。
5)上記コイル付近にあるA1707と記載のある8端子モジュールの電圧も、
以前とは異なる。
6)CPU付近にあるA1707と記載のある8端子モジュールの電圧は、正常。
7)基盤で確認できるヒューズ4個を確認したものの、どれも正常。
過去のスレッドを見ると、別モデルですが、メモリの相性問題のため、BIOSが
起動しない事例がありました。その際も5Vが供給されなかった様です。
Bryceマザーも同様かも知れませんが、私の知識と技量と予算では、これが限界です。
以上、諸先輩への恩返しを兼ねて、御紹介します。
|