私もPeterさんのと同じMBを使ったA40をオフで落札してしまいました。
落札したのはコンデンサ膨れで起動しないマシンでしたが、コンデンサを
交換したところ問題なく起動しました。810Eなのでそれほど期待はできま
せんが、まあ子供のマシンにはいいかと。
QCPassのほうは、コンデンサも問題なさそうだしBIOSが飛んでいるのかも
しれません。ただ、ROMが半田付けなので、活線抜き差しで他のマシンで
焼いても交換できないのでお手上げです。同じ810EマシンのSAHARA-3810
のMBをつんだEQUIUMなどはこの手で復活できたのですが。。。
> (2)の指定「動作」より電源オンでマザーが起動しました。(スイッチオンは不
要)
>なのでマザーが故障とは言い切れないと思います。
一応BIOS clearを実施するとスイッチでON/OFFできるようになりました。
スイッチの位置はA40と逆で基板の端側でした。
さて今からセミコン上海に行ってきます。電脳街を回れる時間があると良いな。
|