壊してます。BBS


[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

◇-Duron800マザー-Tatsuhito(2003/3/13-00:18)No.1130
 ┣Re:Duron800マザー-伽藍堂(2003/3/13-07:47)No.1131
 ┃┗Re:Duron800マザー-Tatsuhito(2003/3/13-21:24)No.1132
 ┃ ┣Re:Duron800マザー-OKU(2003/3/13-21:47)No.1133
 ┃ ┃┗Re:Duron800マザー-Tatsuhito(2003/3/14-01:01)No.1136
 ┃ ┗Re:Duron800マザー-伽藍堂(2003/3/13-22:16)No.1134
 ┃  ┗Re:Duron800マザー-Tatsuhito(2003/3/14-00:57)No.1135
 ┃   ┗Re:Duron800マザー-Miyazaki(2003/3/14-01:38)No.1137
 ┃    ┗Re:Duron800マザー-Tatsuhito(2003/3/14-20:48)No.1142
 ┣Re:Duron800マザー-中坪(2003/3/16-11:30)No.1153
 ┃┗Re:Duron800マザー-伽藍堂(2003/3/16-23:32)No.1157
 ┗Re:Duron800マザー セカンダリ攻略-Peter(2003/3/16-19:22)No.1154
  ┣Re:Duron800マザー セカンダリ攻略-伽藍堂(2003/3/16-22:42)No.1155
  ┃┗Re:Duron800マザー セカンダリ攻略-Peter(2003/3/19-00:09)No.1168
  ┣Re:Duron800マザー セカンダリ攻略-Nao(2003/3/16-22:53)No.1156
  ┃┗Re:Duron800マザー セカンダリ攻略-Nao(2003/3/17-15:38)No.1161
  ┣Re:Duron800マザー セカンダリ攻略-kana(2003/3/17-00:54)No.1158
  ┃┗Re:Duron800マザー セカンダリ攻略-Peter(2003/3/17-23:31)No.1164
  ┣Re:Duron800マザー セカンダリ攻略-hage88(2003/3/17-00:56)No.1159
  ┗Re:Duron800マザー セカンダリ攻略(その後)-Peter(2003/3/23-20:53)No.1194


トップに戻る
1130Duron800マザーTatsuhito 2003/3/13-00:18
はじめまして。
いきなりなのですが、Duron800マザーに大苦戦です。
皆様は上手く行ってるようですが、
やはり、だめです。

PS2キーボードランプ点灯、目隠し設定のキーを打ち込む、外部出力無反応・・・
ディスプレイがダメなのかと思い、もう一台にも繋げたのですが無理でした。
キーボードの相性ってことはないですよね・・・某メーカー製パソコンのなので。
キーボードの部分、プルアップもしてます。一応。
う〜ん、ハズレ品ですかな〜。

もしかして、まだ見逃していることがあると思いますので、
アドバイスよろしくお願いします。

トップに戻る
1131Re:Duron800マザー伽藍堂 E-mail URL2003/3/13-07:47
記事番号1130へのコメント
Tatsuhitoさんこんにちわ。

以下のように調査されたらいかがでしょうか?

1.BIOSは正常か?
前のスレッドでoreさんが
>PCが起動する際に、正常時は電源投入時及びその数秒後の長い点灯と計2回
>キーボードのLEDが点灯します
と書かれていますが、目隠し設定をやった場合のf10を押した後もそうなれ
ばBIOSは正常だと思います。
ただ、Duron800はキーの入りが悪いので気長にやる必要があります。
NGだった場合は(マザーの故障を除けば)PS2の配線かと思いますので見
直してみた方が良いと思います。
現在はhage88さんのHPに詳しいです。
正常であれば次をやります。

2.目隠し設定
内部・外部・内部+外部ですが、
@電池を抜いて初期化した後なら目隠し設定1回
Aどうなっているかわからないなら最高3回
試す必要があります。
VGAが出ないと疑心暗鬼になるので@をお勧めします。

3.VGAの問題
当方もはまりました。
出る確率が高いものはVESA・DDC2以上の対応のものが良いと思います
。これは仕様書などを見るか、PnPなのでOSでモニタを見て型名が出てい
れば...ですがOSではDDC1でも出ます。(^^!
では対応していないと出ないか?と言えばそうでもないのでややこしいですが
こういう場合は出ていたものが出なくなったりするようです。出ないものを出
すためにつなぎ変えていると出ることもありますが安定とはいえません。
2までが正常でしたら、CRT乃至はLCDをDDC2対応のもの(比較的新
しいもの)に変えてみたらいかがでしょうか?

はずしていたらすいません。

トップに戻る
1132Re:Duron800マザーTatsuhito 2003/3/13-21:24
記事番号1131へのコメント
素早いアドバイスありがとうございます。

伽藍堂さんは No.1131「Re:Duron800マザー」で書きました。
>Tatsuhitoさんこんにちわ。
>
>以下のように調査されたらいかがでしょうか?
>
>1.BIOSは正常か?
>前のスレッドでoreさんが
>>PCが起動する際に、正常時は電源投入時及びその数秒後の長い点灯と計2回
>>キーボードのLEDが点灯します

何度リセットしても2回目に点灯しません。

>と書かれていますが、目隠し設定をやった場合のf10を押した後もそうなれ
>ばBIOSは正常だと思います。

これもならないんです・・・。

>ただ、Duron800はキーの入りが悪いので気長にやる必要があります。
>NGだった場合は(マザーの故障を除けば)PS2の配線かと思いますので見
>直してみた方が良いと思います。

配線は5回くらい見直しまして、入念にチェックもしています。
故障かな・・・

>現在はhage88さんのHPに詳しいです。
何度もみさせていただきました。
あと、伽藍堂さんのHPも見させていただきました。
それで買ったようなもんですから。
あ簡単そうかなぁと、ノートジャンクマザー・・・なめてました。笑

>正常であれば次をやります。
ということは、正常じゃないのですかね。

後、気になることなんですが、スイッチをONにして放置していると、
入れた直後に、一回光るのと、相当まって、もう一度一瞬光ります。
(最初と同じように)熱暴走してるだけなんでしょうかね。。。

新しいのを買うべき・・・みたいですね。
GもKris3売ってほしいですね・・・
Qにいけないですし・・・。

トップに戻る
1133Re:Duron800マザーOKU E-mail 2003/3/13-21:47
記事番号1132へのコメント
Tatsuhitoさんは No.1132「Re:Duron800マザー」で書きました。

>新しいのを買うべき・・・みたいですね。
>GもKris3売ってほしいですね・・・
>Qにいけないですし・・・。
>

私もKrisは、2戦2敗です。(;_;) 一枚目は、CPUの温度が上がらずボード故障、
2枚目はCPUの温度は上がるのですが、どうしてもBIOS表示にたどり着けません。
ところが、Qで買ったKris2とP3/750の2枚は何の問題もなくBIOSまでたどり着
き、ただいま100円ショップのファイルケースの中で余生を送っています。

私の場合、思い切ってQで10,000円ちょっとのフルキットを買ったので、オリジ
ナルキーボードを流用することが出来て楽だったのですが、何も無しの状態で、
PS/2コネクタを作る事から始めると確かに、問題の洗い出しが難しいですね。ま
あ、楽しめたと割り切って、余り1台に深入りしないことも必要かもしれませんよ。

トップに戻る
1136Re:Duron800マザーTatsuhito 2003/3/14-01:01
記事番号1133へのコメント
OKUさんは No.1133「Re:Duron800マザー」で書きました。
>Tatsuhitoさんは No.1132「Re:Duron800マザー」で書きました。
>
>>新しいのを買うべき・・・みたいですね。
>>GもKris3売ってほしいですね・・・
>>Qにいけないですし・・・。
>>
>
>私もKrisは、2戦2敗です。(;_;) 一枚目は、CPUの温度が上がらずボード故障、
>2枚目はCPUの温度は上がるのですが、どうしてもBIOS表示にたどり着けません。

問題多いである意味有名ですからねKrisは。

>ところが、Qで買ったKris2とP3/750の2枚は何の問題もなくBIOSまでたどり着
>き、ただいま100円ショップのファイルケースの中で余生を送っています。

いいですねぇ。

>私の場合、思い切ってQで10,000円ちょっとのフルキットを買ったので、オリジ
>ナルキーボードを流用することが出来て楽だったのですが、

フルキットうらやましいです。

>何も無しの状態で、PS/2コネクタを作る事から始めると確かに、問題の洗い出しが難し
いですね。
>まあ、楽しめたと割り切って、余り1台に深入りしないことも必要かもしれませんよ。

そうですね。近々買おうと思います。
PS/2はまだましですが画面出力の問題が大きいですね。
相性問題、目押し設定・・・Kris3がうらやましい。
Qも通販すれば儲かると思いますがね。


トップに戻る
1134Re:Duron800マザー伽藍堂 E-mail URL2003/3/13-22:16
記事番号1132へのコメント
Tatsuhitoさん、こんばんわ。

>>1.BIOSは正常か?
>>前のスレッドでoreさんが
>>>PCが起動する際に、正常時は電源投入時及びその数秒後の長い点灯と計2回
>>>キーボードのLEDが点灯します
>
>何度リセットしても2回目に点灯しません。
幸いにしてLEDがあるPS2キーボードみたいですので
例えば、Alt+Ctl+Delを押しまして、しばらくしたらLEDが
チラリとつきませんでしょうか?(目隠しはキーが多いので...)
そうなった場合はBIOSは動いていますが、そうならなかった場合は
@キーボードが受け取られていない(配線?)
ABIOSが走っていない
のどちらかだと思われます。
無反応...なのでしょうか?

>配線は5回くらい見直しまして、入念にチェックもしています。
>故障かな・・・
そうですか...。フイルタの部分も接続されたんですよね。
そこのブリッジとか...ないですよね。
お役に立たなくてすいません。m(__)m

>それで買ったようなもんですから。
>あ簡単そうかなぁと、ノートジャンクマザー・・・なめてました。笑
部品を剥がした痕跡とかそういうのはなかったでしょうか?

>>正常であれば次をやります。
>ということは、正常じゃないのですかね。
PS2が生きていれば目隠し設定かAlt+Ctl+Delで何か反応
(キーボードLEDとか)があると思いますが...。

>後、気になることなんですが、スイッチをONにして放置していると、
>入れた直後に、一回光るのと、相当まって、もう一度一瞬光ります。
>(最初と同じように)熱暴走してるだけなんでしょうかね。。。
相当待って=3〜4秒でしたらBIOS関係は生きているのではないで
しょうか?
この時間はBIOSが他の接続チェックしている時間だと思いますので
バラツキがあると思いますが...。
最初の点灯はハードリセットで次の点灯はソフトリセットだと思います
のでそうなればBIOSは走っている公算が高いです。
Alt+Ctl+Delがとれないとなるとキーが入らないように見え
ますが...。
内蔵キーがあるといいのですが...。それが借りられれば(OSさえ
あがれば)後はUSBキーでもいいんですけど。

>新しいのを買うべき・・・みたいですね。
>GもKris3売ってほしいですね・・・
>Qにいけないですし・・・。
Keyが反応しないのはつらいですね。
FDDでもつけば別のチェックもできますが...。
お役に立たなくてすいません。


トップに戻る
1135Re:Duron800マザーTatsuhito 2003/3/14-00:57
記事番号1134へのコメント
伽藍堂さんこんばんは。

>例えば、Alt+Ctl+Delを押しまして、しばらくしたらLEDが
>チラリとつきませんでしょうか?(目隠しはキーが多いので...)

前からやってみてるんですが、ダメみたいです。

>そうなった場合はBIOSは動いていますが、そうならなかった場合は
>@キーボードが受け取られていない(配線?)
>ABIOSが走っていない
>のどちらかだと思われます。

どちらもありそうです。

>>配線は5回くらい見直しまして、入念にチェックもしています。
>>故障かな・・・
>そうですか...。フイルタの部分も接続されたんですよね。
>そこのブリッジとか...ないですよね。
>お役に立たなくてすいません。m(__)m

テスタも使って、調べまくりました。
フィルタは根性で・・・あんなに細かいと思いませんでしたよ。
PS/2ついていればいいんですけどね。
>部品を剥がした痕跡とかそういうのはなかったでしょうか?

一箇所それっぽいのがありますが、多分違うでしょう。
しかし、どうみても、新品です。

>PS2が生きていれば目隠し設定かAlt+Ctl+Delで何か反応
>(キーボードLEDとか)があると思いますが...。

無反応です。

>>後、気になることなんですが、スイッチをONにして放置していると、
>>入れた直後に、一回光るのと、相当まって、もう一度一瞬光ります。
>>(最初と同じように)熱暴走してるだけなんでしょうかね。。。
>相当待って=3〜4秒でしたらBIOS関係は生きているのではないで
>しょうか?

20秒くらいしてですので多分違うのではと思います。

>この時間はBIOSが他の接続チェックしている時間だと思いますので
>バラツキがあると思いますが...。
>最初の点灯はハードリセットで次の点灯はソフトリセットだと思います
>のでそうなればBIOSは走っている公算が高いです。
>Alt+Ctl+Delがとれないとなるとキーが入らないように見え
>ますが...。
>内蔵キーがあるといいのですが...。それが借りられれば(OSさえ
>あがれば)後はUSBキーでもいいんですけど。

そうなんですよね・・・でも、内蔵キーボード、Genoで打ってないですし、
田舎では厳しいですねぇとゆうか、北海道ですから秋葉原までいけませんし。

>>新しいのを買うべき・・・みたいですね。
>>GもKris3売ってほしいですね・・・
>>Qにいけないですし・・・。
>Keyが反応しないのはつらいですね。

はい・・・涙

>FDDでもつけば別のチェックもできますが...。
>お役に立たなくてすいません。

USBのFDDはあるのですがBIOSで有効にしないと無理ですよね・・・泣
リベンジのつもりで新品購入します。
たぶん。
(今、お金がないので、もう少ししないとなぁ・・・電子部品通販で買いすぎ。)

トップに戻る
1137Re:Duron800マザーMiyazaki E-mail URL2003/3/14-01:38
記事番号1135へのコメント
こんばんは、Miyazakiです。

Tatsuhitoさん、もしよろしければ家のKris3(SW4/CPU無し)を

御譲りしましょうか?

Kris2のときにチップを飛ばしてしまい、予備で購入しておいたものですが。
一応液晶フレキを使用してBIOSの起動は確認しています。


今日の段階で、QのDuronマザー在庫はKrisのみ数枚となっていました。
あとは、Athlon4キット(Kris2使用)のみでした。 

トップに戻る
1142Re:Duron800マザーTatsuhito E-mail 2003/3/14-20:48
記事番号1137へのコメント
こんばんは、Miyazakiさん。

>Tatsuhitoさん、もしよろしければ家のKris3(SW4/CPU無し)を
>
>御譲りしましょうか?

とてもありがたいです、是非お願いします。
メールを送りますのでよろしくお願いします。


>Kris2のときにチップを飛ばしてしまい、予備で購入しておいたものですが。
>一応液晶フレキを使用してBIOSの起動は確認しています。
>
>
>今日の段階で、QのDuronマザー在庫はKrisのみ数枚となっていました。
>あとは、Athlon4キット(Kris2使用)のみでした。 

Gでセットが格安だったんですが、もう売り切れてますね、早すぎます。

トップに戻る
1153Re:Duron800マザー中坪 E-mail URL2003/3/16-11:30
記事番号1130へのコメント
Tatsuhitoさんは No.1130「Duron800マザー」で書きました。

>いきなりなのですが、Duron800マザーに大苦戦です。
>皆様は上手く行ってるようですが、
>やはり、だめです。

DDC信号のプルアップ、JistyのCPU切替器などやってみたのですが、使える状態に
なりませんでした。
わたしは0勝3敗なのですが、一時期1枚BIOSが拝めたのでDuron800が全て生きて
いること確認できました。
そしてDuron800を生かしてGA-7VKMLSに入れてサブマシンにしました。
Duron800は十分使えるCPUなので、このDuron800マザーで動かすことができない場
合こんな使い方があるのではないでしょうか?
途中までパソコンとして使う準備をしていたのですが、今は中断しています。
わたしのマザーボード2枚はBIOSが拝めないが、生きているようなので何らかのか
たちで再挑戦したいと思っています。



トップに戻る
1157Re:Duron800マザー伽藍堂 E-mail URL2003/3/16-23:32
記事番号1153へのコメント
中坪さん、みなさん、こんばんわ。

>DDC信号のプルアップ、JistyのCPU切替器などやってみたのですが、使える状態に
>なりませんでした。
本件ですが、調査途中でいろいろ書き込みいたしましてすいません。

Duron800のVGAに関しては、現在のところ...
@基本的にはDDC2対応以降のモニタ+Pin省略のないケーブル
のモニタではVGAが出る確率が高い。
ADDC2対応のモニタ+ケーブルで出ない場合
 レベル(プルアップ)かノイズ(コンデンサ)が有効と思われるが効果は確認
できていない。オシロがあればラインの状態は見えそうだが(オシロがないので
)やっていない。
BDDC2非対応のモニタでもCPU切り替え機に内蔵しているものがあるので
それを使えば出ることがある。但し切り替え機は機種によって異なるので必ずそ
うなるとはいえない。(箱にも仕様にも書いてないものが多い。)
CDDC2非対応でも出る場合があるが不安定である。
というところまでです。
 これらをごっちゃにやったので混乱しました。
 運次第...というわけでもありませんがCだと運があるかも...。
 VGAで安定しておられる方々は多分@だと思います。

>そしてDuron800を生かしてGA-7VKMLSに入れてサブマシンにしました。
>Duron800は十分使えるCPUなので、このDuron800マザーで動かすことができない場
>合こんな使い方があるのではないでしょうか?
その方が安上がりかもしれません。

>途中までパソコンとして使う準備をしていたのですが、今は中断しています。
>わたしのマザーボード2枚はBIOSが拝めないが、生きているようなので何らかのか
>たちで再挑戦したいと思っています。
もしCRTなりLCDをお求めになられましたら、試してみられることをお勧め
します。ただDVIになりますと...(^^!

トップに戻る
1154Re:Duron800マザー セカンダリ攻略Peter E-mail 2003/3/16-19:22
記事番号1130へのコメント
はじめまして。
peter@横浜在住です。
Duron800(Kris)をGで購入してセカンダリIDEに苦戦中です。
◎経緯
PS2を配線し電源投入、なにも写らず。目隠し設定のキーを打ち込むもなにも写らず。
電池を外し放置、電池取付け後、再度目隠し設定のキーを打ち込む。
無事ディスプレイ表示! BIOS版数1.05でした。
プライマリ配線のフレキがないので、セカンダリ(SlimCDドライブのコネクタ)に
IDE配線、マスター/スレーブで使う考えです。
そこで3.5HDDと3.5CDROMドライブを使って接続確認してみました。
(1)セカンダリにHDD(マスタ設定)のみ接続、BIOS認識OK
(2)セカンダリにCDROMドライブ(マスタ設定)のみ接続、BIOS認識OK
(3)セカンダリにHDD(マスタ設定)とCDROMドライブ(スレーブ設定)接続、
    結果マスターのHDDのみ認識
(4)セカンダリにHDD(スレーブ設定)とCDROMドライブ(マスタ設定)接続、
    結果マスターのCDROMドライブのみ認識

そういえばBIOS起動画面で
   プライマリマスター  XXX
   セカンダリマスター  XXX
と表示されているので、 プライマリもセカンダリもマスター側のみBIOSは認識し
スレーブ側は認識しないと思うのです。
そこで(4)の状態でWin2000ディスクからインストールを試みました。
うまくCD-ROMブートが開始しWin2000はHDDスレーブを認識!
インストールを開始しました。
ところがファイルコピーが終わり、再起動で再度インストール開始に入ってしまう。
もちろん起動順序はHDD>CDROMに設定しています。
やはりBIOSがHDDスレーブを認識しないので、HDDブートに入れないとせいと思います。
確認できたのはここまで

◎そこで今後
別PCでHDDをパーティション分割、D:にWin2000ディスク内容をイメージコピー。
このHDD(マスタ設定)をDuron800に取り付けI386にてインストールする。
インストール後は、Win2000でCDROMドライブ(スレーブ設定)を認識できるのでは
と予想しています。

◎ご存知でしたら教えて下さい
FDDフレキ(CP049635-Z2)+MITSUMI製SlimFDDをDuron800マザーにつけて
起動しないのです。BIOSでFDD ERROR と出てしまいます。
BISO起動中にFDDのモーター開始音はするのですが、相性がわるいのかわかりません。
いずれにせよSlimFDDを購入しようと思います。
Duron800マザーと接続可能なSlimFDD(メーカ&型名)をご存知でしたら
どなたか教えて頂けないでしょうか。

トップに戻る
1155Re:Duron800マザー セカンダリ攻略伽藍堂 E-mail URL2003/3/16-22:42
記事番号1154へのコメント
Peterさん、はじめまして。

>Duron800(Kris)をGで購入してセカンダリIDEに苦戦中です。

>と表示されているので、 プライマリもセカンダリもマスター側のみBIOSは認識し
>スレーブ側は認識しないと思うのです。
当方も同様でした。(871あたりからに詳しいです。)

>そこで(4)の状態でWin2000ディスクからインストールを試みました。
>うまくCD-ROMブートが開始しWin2000はHDDスレーブを認識!
違うマザーですがBIOSが表示しないだけでないか?というmatuさん
の書き込みがあります。(1051あたりです)

>ところがファイルコピーが終わり、再起動で再度インストール開始に入ってし
>まう。
この方式ではありませんが...
>別PCでHDDをパーティション分割、D:にWin2000ディスク内容をイメージコピー。
この方式で私も(多分Charlyさんも別マザーで)はまりました。
hage88さんの情報(985)で東芝のHDDだとOKでしたがIBMで
はこけました。東芝だと嘘のように簡単に行きました。

FDDの件は当方もこけましてあきらめました。(TT)

参考になれば幸いです。

トップに戻る
1168Re:Duron800マザー セカンダリ攻略Peter 2003/3/19-00:09
記事番号1155へのコメント
伽藍堂さん、はじめまして
Peter@横浜です。

>>と表示されているので、 プライマリもセカンダリもマスター側のみBIOSは認識し
>>スレーブ側は認識しないと思うのです。
>当方も同様でした。(871あたりからに詳しいです。)
>
>>そこで(4)の状態でWin2000ディスクからインストールを試みました。
>>うまくCD-ROMブートが開始しWin2000はHDDスレーブを認識!
>違うマザーですがBIOSが表示しないだけでないか?というmatuさん
>の書き込みがあります。(1051あたりです)

FDD起動が、kanaさんの書込みでできるようになり、
win98起動ディスクから確認すると、セカンダリマスタのHDDと
セカンダリスレーブのCD-ROMドライブも認識できていました。
伽藍堂さんの「BIOSが表示しないだけでないか」
のとうり単にBIOSがスレーブを確認していないようです。

あらびきさんのURLでBIOS設定画面(2本線マザー セレロン500MHz)を見ると
  プライマリマスター
  プライマリスレーブ
とスレーブを明示しているので、メーカのBIOSカスタマイズが必要ドライブ
(Duron800の場合、プライマリマスターとセンカンダリマスター)だけを確認
している、おそらく製品として起動時間短縮のためと考えるのが妥当なようです。
制約はプライマリとセカンダリのスレーブからのブートができないだけと思います。

>
>>ところがファイルコピーが終わり、再起動で再度インストール開始に入ってし
>>まう。
>この方式ではありませんが...
>>別PCでHDDをパーティション分割、D:にWin2000ディスク内容をイメージコピー。
>この方式で私も(多分Charlyさんも別マザーで)はまりました。
>hage88さんの情報(985)で東芝のHDDだとOKでしたがIBMで
>はこけました。東芝だと嘘のように簡単に行きました。

FDD起動ができたのでセカンダリのCD-ROMドライブからノーマルにインストール
します。

>
>FDDの件は当方もこけましてあきらめました。(TT)

kanaさんの書込みにreplyしたとうり、動作できるようになりました。
念のためFDDフレキを買っておいて正解でした。
プライマリの0.5mmピッチコネクタを攻略できるなら不要かもしれませんが・・・

>
>参考になれば幸いです。

書込み情報の紹介参考になりました。ありがとうございます。

トップに戻る
1156Re:Duron800マザー セカンダリ攻略Nao E-mail 2003/3/16-22:53
記事番号1154へのコメント
Peterさんは No.1154「Re:Duron800マザー セカンダリ攻略」で書きました。

はじめまして Peterさん。
参考になるかどうか分かりませんが、私の方法をお知らせします。
Duron800の1号機は、スリムCDDのコネクターをばらし、コネクターのワイヤーを露
出させそこにIDEケーブルを直接半田付けしました。そうすることにより、3.5イ
ンチドライブが別電源を用意する事により使用可能となったのです。そして、2イ
ンチHDDを変換コネクタを介してテストし、OKならCDDも変換コネクタで置き換えテ
ストします。HDD変換コネクターはパーツショップで購入出来ます。CDDの変換コネ
クターですが、パーツショップにもあるかもしれませんが、GのPCパーツの中にある
5インチベイにスリムCDDと3.5インチを同居させるアダプターがあります。その
中に変換コネクターが同梱されており、マスター・スレーブを切り替えることが出
来ます。
2号機は、スリムCDDのコネクターにサンハヤトの基盤を付け、同様にIDEケーブル
を使用しています。こうすることによりHDD,CDDの配置に制限がないからです。
実は、この2号機にFDDを取り付けようと思ったのです。1号機は、どんな手を使っ
ても認識しませんでした。ドライブ6台・フレキ5枚をテストしましたがだめでし
た。結果から云うと認識しました。ボードをつぶすつもりで、クロックを追いかけ
あちこちの場所にテスターで当たりながら、何カ所かチップ抵抗をつけました。
Mini-PCIの近所だったと思います。すみません。メモが残してないんです。いつの
間にか認識したというのが本音です。ついでにHDDは、東芝の物は、なんのトラブル
もなく認識します。IBMのものは、だめな物とOKのものがあるようです。OKのものは
Apple HDD Firmwareとなっています。ちなみに2号機は、HDD,CDDをリムーバブルに
してありテスト出来るからです。
3号機もそのままでは、FDDは認識しませんでした。使用したFDDはTEACのFD-05HGで
す。参考になれば幸いです。


トップに戻る
1161Re:Duron800マザー セカンダリ攻略Nao E-mail 2003/3/17-15:38
記事番号1156へのコメント
Naoさんは No.1156「Re:Duron800マザー セカンダリ攻略」で書きました。
>Peterさんは No.1154「Re:Duron800マザー セカンダリ攻略」で書きました。

FDDの件に関してKanaさんのコメントを実行してみました。
FDDのフレキ25.26をショートさせて3号機を起動したら、Win98の修復ディスクを読
み込む事が出来ました。今までの私の事は何だったのでしょう。
>
>はじめまして Peterさん。
>参考になるかどうか分かりませんが、私の方法をお知らせします。
>Duron800の1号機は、スリムCDDのコネクターをばらし、コネクターのワイヤーを
露
>出させそこにIDEケーブルを直接半田付けしました。そうすることにより、3.5
イ
>ンチドライブが別電源を用意する事により使用可能となったのです。そして、2イ
>ンチHDDを変換コネクタを介してテストし、OKならCDDも変換コネクタで置き換えテ
>ストします。HDD変換コネクターはパーツショップで購入出来ます。CDDの変換コネ
>クターですが、パーツショップにもあるかもしれませんが、GのPCパーツの中にあ
る
>5インチベイにスリムCDDと3.5インチを同居させるアダプターがあります。そ
の
>中に変換コネクターが同梱されており、マスター・スレーブを切り替えることが出
>来ます。
>2号機は、スリムCDDのコネクターにサンハヤトの基盤を付け、同様にIDEケーブル
>を使用しています。こうすることによりHDD,CDDの配置に制限がないからです。
>実は、この2号機にFDDを取り付けようと思ったのです。1号機は、どんな手を使
っ
>ても認識しませんでした。ドライブ6台・フレキ5枚をテストしましたがだめでし
>た。結果から云うと認識しました。ボードをつぶすつもりで、クロックを追いかけ
>あちこちの場所にテスターで当たりながら、何カ所かチップ抵抗をつけました。
>Mini-PCIの近所だったと思います。すみません。メモが残してないんです。いつの
>間にか認識したというのが本音です。ついでにHDDは、東芝の物は、なんのトラブ
ル
>もなく認識します。IBMのものは、だめな物とOKのものがあるようです。OKのもの
は
>Apple HDD Firmwareとなっています。ちなみに2号機は、HDD,CDDをリムーバブル
に
>してありテスト出来るからです。
>3号機もそのままでは、FDDは認識しませんでした。使用したFDDはTEACのFD-05HG
で
>す。参考になれば幸いです。
>
>

トップに戻る
1158Re:Duron800マザー セカンダリ攻略kana 2003/3/17-00:54
記事番号1154へのコメント
みなさま、はじめまして。
二本線830MGマザーを弄ってるものです。チップセットが全く違うので見当外れですが症
状が似ているような気がするので書き込んでみます。

当方FDDフレキを2種類(CP049635-Z2とCP097270-Z2)持っているのですが(CP049635-
Z2)は二本線830MGマザーでは使用できませんでした。
 症状−電源投入時モータ回転するがアクセスランプ点かず。
    Windows2000よりアクセスするとモータ回転するがアクセスランプ点かず。

(CP097270-Z2)では何の問題もなく使用できています。この2種類の違いですが1ヶ所を
のぞき配線は全く同じです。ただ1ヶ所のみ、マザーボード側25-26番が違っています。
(CP049635-Z2)では25・26ともどこにも接続されていませんが(CP097270-Z2)では25-26
間がCloseされています。

     (CP049635-Z2)       (CP097270-Z2)
    26 25 24・・・   26 25 24・・・
     │  │  │       │  │  │
     │  │  │       └──┘  │
           │             │

パターン追っていないので理屈はわかりません(追ってもわかりませんが)...製造時期
が違いますしチップセットが全く違います。FDDコントローラーも違うだろうと(830MGで
はsmsc-LPC47N267)思いますので通用しないだろうとは思います。Naoさんもフレキ5枚
テストしてだめだったと書かれていますし..ただ、二本線マザーは世代を越えてコネク
タ類にある程度互換性があるようなので..思い切って書き込んでみました。

トップに戻る
1164Re:Duron800マザー セカンダリ攻略Peter 2003/3/17-23:31
記事番号1158へのコメント
Peter@横浜です。
kanaさんはじめまして
kanaさんの情報でFDDフレキ(CP049635-Z2)を加工しました。
FDDフレキのマザー側25と26番をショート

めでたくDuron800マザー(Kris)にてSlimFDDが動作できました。
型名は、MITSUMI製 D353F3 1593286(バーコード表示はD353F3 239100 
0M060P0864)です。
hage88さんの情報で、念のためTEAC製を借りてきました。
加工前は動作しませんでしたが、加工後は動作OKでした。
型名は、TEAC製 FD-05HG 5661-U  (P/N 19307556-61) です。

貴重な情報ありがとうございました。
FDD起動ができるようになりましたのでノーマルにインストールしてみます。

なお、Hageさんの情報で
「SlimFDDは使われていたメーカによってもピンアサイン微妙に違う」
とありますが、今回のMITSUMI製 D353F3 1593286 でなく。
MITSUMI製 D353F3 6567998 、同じD353F3ですがFDDフレキの接点側が合うように
取付けると、1−26番が全く逆になり、26−1番で接続してしまいます・・・
いろいろありますね。


トップに戻る
1159Re:Duron800マザー セカンダリ攻略hage88 URL2003/3/17-00:56
記事番号1154へのコメント
初めまして hage88です。

>◎ご存知でしたら教えて下さい
>FDDフレキ(CP049635-Z2)+MITSUMI製SlimFDDをDuron800マザーにつけて
>起動しないのです。BIOSでFDD ERROR と出てしまいます。
>BISO起動中にFDDのモーター開始音はするのですが、相性がわるいのかわかりません。
>いずれにせよSlimFDDを購入しようと思います。
>Duron800マザーと接続可能なSlimFDD(メーカ&型名)をご存知でしたら
>どなたか教えて頂けないでしょうか。

私の環境で動作したSlimFDDは現在一つだけです。
CP097270のフレキとTEAC 05HG 5672だけです。
同じフレキでTEAC 05HG 4676はシークするのですがBOOTできませんでした
TEACの型番違いのFDDもう一つ試したのですがこれもBOOT出来ず。
SlimFDDは使われていたメーカによってもピンアサイン微妙に違うようですよ。
以前からSlim FDDを使いたくて色々試していたのですがそうとしか思えません。
同じメーカー製で動作するモノとしないモノが確実に存在します。

トップに戻る
1194Re:Duron800マザー セカンダリ攻略(その後)Peter 2003/3/23-20:53
記事番号1154へのコメント
伽藍堂さん、Naoさん、kanaさん、hage88さん
即日回答いただき、改めてありがとうございました。
まとまって作業できなく週末ようやく機能確認できたので報告まで。

FDD+セカンダリマスタHDD+スレーブCDーROMdriveで、
win98とwin2000がインストールOKでした。
IOの方もPS2ーKey,PS2ーMouse,minPCI(LAN),sound,USB いずれもOKでした。
(Parallel,IEEE1397は未確認)
まだバラックですがアプリを適当に入れて快適に動いています。
PS2KeyのだんまりがBIOS起動後起こっていましたが、
Win2000インストール後は解決していました。

よせあつめですが、次の組合せはインストールOKです。
  マスタHDD: 2.5インチIBM製(4.3GB)か、3.5インチFUJITSU製(2.6GB)
  スレーブCDROM: Samsung製SlimCDROM(x24)か、ノーマルLITEON製CDROM(x52)
下記が入るとインストール時のファイルコピーはOKですが
再起動のセットアップでこけてインストール不能です。
   マスタHDD:3.5インチMAXTER製(3.5GB?)
   スレーブCDROM:TEAC製SlimCDROM(x8)
ATXマザーPCでは問題ないので、Duron800マザーがデバイスを選ぶといのは
ALiチップセット+OSドライバのセットアップがうまくいかないせい?