壊してます。BBS


[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

◇-MGマザーの修理-haya(2003/4/1-01:07)No.1209
 ┣Re:MGマザーの修理-matu(2003/4/2-18:35)No.1213
 ┃┗Re:MGマザーの修理-Yo!Hey!(2003/4/3-09:44)No.1217
 ┃ ┗Re:MGマザーの修理-haya(2003/4/3-23:21)No.1219
 ┗Re:MGマザーの修理-みつ(2003/4/5-15:35)No.1220


トップに戻る
1209MGマザーの修理haya 2003/4/1-01:07
こんにちは、hayaと申します。
先日、QCでMG基盤(PIII 1G/512M)を購入したのですが、残念ながら起動する
までに至っていません。症状としては、外部キーボードで、2回目のフラッシュ
のあと、numキーが数秒光ってモニターへの出力切り替えがあるものの一瞬で
信号が出なくなり、numランプも消えてしまいます。ファンは電源投入後
回転するのですが、モニターへの出力が消える前に一気に回転数が上がり
停止してしまいます。
この症状から、電源系の異常か過熱防止機構の誤動作ではないかと思うのですが
いかんせん素人では、丹念に目視で部品の欠落および異常を確認する程度で
内部的に異常がある場合には手も足も出ません。
動かない同基盤が2枚あるので部品を付け替えて修理したいと思っています。
そこで、どのようにすれば異常個所を調べることができるかアドバイスをいただけ
ますと大変助かります。
どうぞ宜しくお願いいたします。

P.S. ランドに半田が乗らないとき、皆さんはどうしていますか?

トップに戻る
1213Re:MGマザーの修理matu E-mail URL2003/4/2-18:35
記事番号1209へのコメント
hayaさん。こんばんは。

>信号が出なくなり、numランプも消えてしまいます。ファンは電源投入後
>回転するのですが、モニターへの出力が消える前に一気に回転数が上がり
>停止してしまいます。
>この症状から、電源系の異常か過熱防止機構の誤動作ではないかと思うのですが

 機種が違いますが、二本線Duronマザー(Kris2)でBIOS起動後、すぐに落ちる症状
に出会ったことがあります。

 原因は、Kris2のソケット部のCPUセンサーです。ジャンクでQで購入し、BIOSまで
拝めるようになったのですが、hayaさん同様すぐに落ちてしまいます。よくよく見
てみると、あるはずのオレンジのセンサーがありませんでした。^_^;

 全く無いなので、修理も出来ません。現在は準部品鳥になっています。hayaさん
の場合と違いますし、修理情報ではないのですが、何かの参考になれば幸いです。

トップに戻る
1217Re:MGマザーの修理Yo!Hey! E-mail URL2003/4/3-09:44
記事番号1213へのコメント
はじめまして。Yo!Hey! と申します。長文失礼致します。

私も MG (PIII 1G) 基板を弄っています。現在 Windows2000 が問題なく
動作しています。
ファンの回転が一気にあがり、しばらくすると停止する件は、当方でも
同じです。また画面出力が液晶設定の時に、外部CRTに出力が一瞬出る件も
同じです。キーボードの LED に関しては、基板が手元にないのでどのような
タイミングで光ったかうろ覚えですが、haya さんと似たような感じだった
かと思います。
この基板は、ファンが停止して数秒たってから BIOS 設定画面が出るよう
です。私は、BIOS 設定画面になる前に目隠し BIOS 設定キーストロークを
入力していてハマった記憶があります…。

電源系に関しては、CN7(iPanel) 右横にある PS5120 (30pin TSSOP) が
DC/DC コントローラですので、その上にある A1707 (8pin SOP) x 4 の
さらに上にあるコイル x 2 の上側端子に 3.3V と 5V が出ていれば、
大本の電源は大丈夫かと。まぁ、ファンが回っているようなので、
大丈夫でしょうね。

加熱防止機構に関してはちょっとわからないです。matu さんがコメント
されているので、そちらにおまかせ、ということで。ただ、MG 基板は
CPU 直付けなので、CPU がソケットタイプの基板とは、少し構造が違う
かもしれません。

ランドに半田が乗らないときは、ランドにフラックスを少し塗ったり
していますが、GND 等の面積の広い部分に関しては、少し熱量の大きい
半田ごてを使って短時間でケリをつけるようにしています。

参考になりましたら幸いです。

トップに戻る
1219Re:MGマザーの修理haya 2003/4/3-23:21
記事番号1217へのコメント
Yo!Hey!さん、matu さん貴重なコメントありがとうございます。
検証の結果、残念なことにまだ現状を打破できてはいません。
ただし、目隠しBIOSの操作で、再起動はかかる事は確認できましたので
基盤が完全に止まっているのではないと思います。また、NUMキーが
消えるのはBIOSの初期設定のせいかもしれないと勝手に思い込めば
まだ大丈夫かも?しかし、少なくとも外部出力は死んでいる可能性が
高くなった様に思います。もしかしてBIOSが不完全なためかとも、考えましたが
この状態で書き換えるすべはあるのでしょうか?(別のボードからIC張替えか)

また、先には書かなかったのですが、このボードかなりのチップが張り替えられた
ように見えます(BIOS用ICもしかり)。F社では故障したものを原因
究明のため、修理して確認しているのでしょうかね。しかし、ICチップを
いくつも張り替えるには相当の時間とテクニックがいると思いますが・・・

それでは、気長にもう少しがんばってみます。

トップに戻る
1220Re:MGマザーの修理みつ 2003/4/5-15:35
記事番号1209へのコメント
haya様

遅レスですみませんが、同マザーで同症状だったので御参考まで。
このマザーはそれまでのMFやMG系と比べて、メモリを選ぶようです。
MF-PV600とMG-C750で動いていたメモリで起動させようとしたところ、
同じ症状でしたが、MELCOで動作保障しているメモリに付け替えたら
普通に起動できました。
同じPC133でも、相性が合わないとダメなようです。
2枚のうち、どちらか片方でも合わなければ、やはり起動しません。

保障の限りではありませんが、症状からしてメモリを疑ってみては
いかがでしょうか?
はずしていたらすみません。

hayaさんは No.1209「MGマザーの修理」で書きました。
>症状としては、外部キーボードで、2回目のフラッシュのあと、
>numキーが数秒光ってモニターへの出力切り替えがあるものの一瞬で
>信号が出なくなり、numランプも消えてしまいます。ファンは電源投入後
>回転するのですが、モニターへの出力が消える前に一気に回転数が上がり
>停止してしまいます。