壊してます。BBS


[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

◇-KRIMO2-OKU(2003/4/20-18:23)No.1272
 ┗Re:KRIMO2-Miyazaki(2003/4/21-23:14)No.1275
  ┗Re:KRIMO2-OKU(2003/4/22-06:40)No.1279


トップに戻る
1272KRIMO2OKU E-mail 2003/4/20-18:23
先週金曜に出張帰りにQに寄ってきたのですが、KRIS2やKRIMO2、それにP4用の
基板などが結構出ていました。ただ、CPUソケットの物はすべてCPUが抜かれてい
たので、ちょっとがっかりでした。
そんな中、KRIMO2を2つ買ってきて、当初は2台とも動いていたのですが、一台が
OSのinstall中にハングしてそのまま起動しなくなりました。症状としては、通常
電源スイッチを入れると、瞬間CPUファンが回って、表示が出るところが、CPUファン
も回らず、表示も出てきません。ただ、電力的には15Wほど食っているので、電源が
死んでいるわけでは無さそうです。

ちょっと今までと症状が違うので面食らっているのですが、皆さんこんな経験され
たことあります?

因みにもう一枚は問題なく稼働して今FreeBSDのinstall中です。

トップに戻る
1275Re:KRIMO2Miyazaki E-mail URL2003/4/21-23:14
記事番号1272へのコメント
こんばんは、Miyazakiです。

ところで、CPUは熱くなっていますか?

症状的にはCPU死亡の時の症状ににているかと。

CPUクーラーはどんな物を使用していたのでしょうか?

OKUさんは No.1272「KRIMO2」で書きました。
>先週金曜に出張帰りにQに寄ってきたのですが、KRIS2やKRIMO2、それにP4用の
>基板などが結構出ていました。ただ、CPUソケットの物はすべてCPUが抜かれてい
>たので、ちょっとがっかりでした。
>そんな中、KRIMO2を2つ買ってきて、当初は2台とも動いていたのですが、一台
が
>OSのinstall中にハングしてそのまま起動しなくなりました。症状としては、通常
>電源スイッチを入れると、瞬間CPUファンが回って、表示が出るところが、CPUフ
ァン
>も回らず、表示も出てきません。ただ、電力的には15Wほど食っているので、電源
が
>死んでいるわけでは無さそうです。
>
>ちょっと今までと症状が違うので面食らっているのですが、皆さんこんな経験さ
れ
>たことあります?
>
>因みにもう一枚は問題なく稼働して今FreeBSDのinstall中です。

トップに戻る
1279Re:KRIMO2OKU E-mail 2003/4/22-06:40
記事番号1275へのコメント
Miyazakiさんは No.1275「Re:KRIMO2」で書きました。

>ところで、CPUは熱くなっていますか?

消費電力に見合っていないかもしれませんが、一応発熱はしています。

>症状的にはCPU死亡の時の症状ににているかと。

やっぱりそうですかね、動作中に死ぬなんて初めてなもので。

>CPUクーラーはどんな物を使用していたのでしょうか?

SE-Systemの物にアルミ板を挟んで高さ調整して使ってました。

金曜日に沢山あったMBも、土曜にQに寄った友人に聞いたら殆ど無かったそうで
有ったときに、やはり必要な分の2倍程は買っておかないと後悔しますね。
ただ、それで全部動いたりすると処分に困ってしまうのだけれど。