壊してます。BBS


[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

◇-slim CD driveに関する小ネタ-ytakeuch(2002/3/25-21:54)No.18
 ┗Re:slim CD driveに関する小ネタ-norida(2002/3/25-22:17)No.19


トップに戻る
18slim CD driveに関する小ネタytakeuch E-mail 2002/3/25-21:54
slim CD driveに関する小ネタです。

noridaさんは松下のslim CD driveをMasterからSlaveに改造して接続されて
いましたが、私は東芝のXM-7002Bを直接基板のコネクタに接続してみました。
このままでは、ケーブルセレクトでSlaveになってしまうため認識もできません。

そこでケーブルセレクトの47番ピンのパターンを追ってみました。
コネクタの裏側のBossの近くに「M26」というシルクがあるのですが、
その右側のチップ抵抗を実装する部分を短絡するとGNDに落ちます。

Masterとして認識でき、LinuxやFreeBSDのbootable CDをブートできました。
Linuxのdiskless-HOWTOを参考にしてCD-ROM onlyのLinuxマシン作成に挑戦して
みます。


トップに戻る
19Re:slim CD driveに関する小ネタnorida URL2002/3/25-22:17
記事番号18へのコメント
ytakeuchさんは No.18「slim CD driveに関する小ネタ」で書きました。
こんにちは。

>noridaさんは松下のslim CD driveをMasterからSlaveに改造して接続されて
>いましたが、私は東芝のXM-7002Bを直接基板のコネクタに接続してみました。
>このままでは、ケーブルセレクトでSlaveになってしまうため認識もできません。

私と逆パターンですね。ピンアサインは各社同じような配列になってますが、
Master/Slave は色々と異なるようで頭の痛いところです。。。
市販の slimCDD->IDE40pin 基板もその辺はカバーしてないので、結局、MBかドライブ
側に手を入れないとダメですね。

>そこでケーブルセレクトの47番ピンのパターンを追ってみました。
>コネクタの裏側のBossの近くに「M26」というシルクがあるのですが、
>その右側のチップ抵抗を実装する部分を短絡するとGNDに落ちます。

目標確認しました。
このパターンがあるということは、この基板に載っける CDD型番によってジャンパする
ためのものである可能性が高いですね。
Slave認識するslim CDDはココをチェックと。。。φ(..)メモメモ

>Masterとして認識でき、LinuxやFreeBSDのbootable CDをブートできました。
>Linuxのdiskless-HOWTOを参考にしてCD-ROM onlyのLinuxマシン作成に挑戦して
>みます。

ヽ(^o^)丿 良いですね。私もHDD無しってのに最近はまってまして、、、
ジャンクMBを買ったのも、CF-IDEボードを使ってLinuxでいじり倒せる小型静音ルータ
ー&サーバーを構築しようと考えてたもんで。。。(^^;;