壊してます。BBS


[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

◇-GENO PEN3-B動作報告-MAQDD(2002/3/26-10:26)No.20
 ┗Re:GENO PEN3-B動作報告-norida(2002/3/26-11:46)No.21
  ┗Re:GENO PEN3-B動作報告-MAQDD(2002/3/27-21:41)No.23
   ┣Re:GENO PEN3-B動作報告-norida(2002/3/27-22:22)No.24
   ┃┗Re:GENO PEN3-B動作報告-MAQDD(2002/3/27-23:16)No.25
   ┗Re:GENO PEN3-B動作報告-もげ(2002/4/5-01:50)No.26
    ┗Re:GENO PEN3-B動作報告-norida(2002/4/6-23:53)No.29
     ┗Re:GENO PEN3-B動作報告-もげ(2002/4/13-17:07)No.36
      ┗Re:GENO PEN3-B動作報告-norida(2002/4/14-17:07)No.37
       ┗Re:GENO PEN3-B動作報告-もげ(2002/4/15-01:59)No.38
        ┣Re:GENO PEN3-B動作報告-Usagidan(2002/4/16-00:14)No.40
        ┃┗Re:GENO PEN3-B動作報告-もげ(2002/4/17-22:51)No.44
        ┃ ┗Re:GENO PEN3-B動作報告-Usagidan(2002/4/18-18:29)No.47
        ┃  ┗Re:GENO PEN3-B動作報告-もげ(2002/4/18-20:33)No.48
        ┗Re:GENO PEN3-B動作報告-norida(2002/4/16-00:46)No.41
         ┗Re:GENO PEN3-B動作報告-もげ(2002/4/17-23:02)No.45


トップに戻る
20GENO PEN3-B動作報告MAQDD URL2002/3/26-10:26
こんにちは(^^)
GENOのPEN3-Bの動作報告を致します
noridaさんのHPを参考にIDEケーブルを作成しようと試みましたが、変換基板
の切断で断念してジャンクのSlimCDからコネクタをもぎ取り、変換基板経由で
IDEケーブルを付けしました。
そこからは、masterにHDD、slaveにCDを接続しリブレットM3付属のUSBFDD(Y-
E DATA製)でブートしWIN2000をインストールし動作いたしました。
ちなみに、CDブートも可能でした。
以上ご報告まで






トップに戻る
21Re:GENO PEN3-B動作報告norida URL2002/3/26-11:46
記事番号20へのコメント
MAQDDさんは No.20「GENO PEN3-B動作報告」で書きました。
こんにちは。
P3-B動きましたか。ラッキーですね。(^^)

>noridaさんのHPを参考にIDEケーブルを作成しようと試みましたが、変換基板
>の切断で断念してジャンクのSlimCDからコネクタをもぎ取り、変換基板経由で
>IDEケーブルを付けしました。

普通の手動糸鋸で切るととても大変な目にあいます(^^;;
安いP版と違って基盤が固いので、電動糸鋸か薄くて目の細かいクラフト鋸が良いかも
しれません。
ちなみに、私も1枚ランドを飛ばしまくりました、、、

>そこからは、masterにHDD、slaveにCDを接続しリブレットM3付属のUSBFDD(Y-
>E DATA製)でブートしWIN2000をインストールし動作いたしました。
>ちなみに、CDブートも可能でした。

Cel500-Bもそうですが、USB-FDDが付けられるのでFDDコネクタは放置でOKですね。
他の外部IFは完動だったのでしょうか。

#現在、サウンド周りを解析中。。。。

トップに戻る
23Re:GENO PEN3-B動作報告MAQDD E-mail URL2002/3/27-21:41
記事番号21へのコメント
noridaさんは No.21「Re:GENO PEN3-B動作報告」で書きました。

>P3-B動きましたか。ラッキーですね。(^^)
P3_500-Bが好調なので、現在cel500-Bも確認中です

>普通の手動糸鋸で切るととても大変な目にあいます(^^;;
>安いP版と違って基盤が固いので、電動糸鋸か薄くて目の細かいクラフト鋸が良いかも
>しれません。
>ちなみに、私も1枚ランドを飛ばしまくりました、、、

やはりそうですか〜
硬そうですものね〜
基盤を手にとって見たときに素直に挫折してよかったです(w

>他の外部IFは完動だったのでしょうか。

ひとつ問題がありました。
HDDをDMA転送にするとWIN2000起動時にこけてしまうので、セーフモードで「PIOのみ」に設
定して使っています。
DMAで利用したいのでその辺が壊れているのかもしれませんね・・・
その辺のドライバ周りの情報がありましたらよろしくお願いします。
不明なデバイスがひとつありますがその他は何とがドライバインストールを終えて動いている
ようです(確認中ですが・・・)

>#現在、サウンド周りを解析中。。。。

楽しみにしています!よろしくお願いしますね(^o^/
#音聞くだけならCN10直でアンプ経由接続すればOKですね(^^)

トップに戻る
24Re:GENO PEN3-B動作報告norida URL2002/3/27-22:22
記事番号23へのコメント
MAQDDさんは No.23「Re:GENO PEN3-B動作報告」で書きました。
>P3_500-Bが好調なので、現在cel500-Bも確認中です

GENOさんとこ P3_700 が出てますね。5800は高い。。。(x_x)

>不明なデバイスがひとつありますがその他は何とがドライバインストールを終えて動いている
>ようです(確認中ですが・・・)

Win98環境ですが、不明なデバイスが2つあります。
1つは PCI Card という謎な名前がついてます。もう1つは全く分かりません。
サウンドドライバは F社 or Y社 のサイトから落としてくればちゃんと動きますね。

>#音聞くだけならCN10直でアンプ経由接続すればOKですね(^^)

ところがどっこい、CN10直では音は出ません。
3日ほど前に気がついたんですが、CN12を攻略しないと音が出ないんです。
現在、私のところでは
Speaker Out = ○
Mic In = ○
Line In = ○
Phone Out = 途中
Volume = 途中
といった所まで進んでます。
配線の取り回しが悪いのか、IDEからノイズを拾って耳障りなのがとても悲しい。。。(T_T)

トップに戻る
25Re:GENO PEN3-B動作報告MAQDD E-mail URL2002/3/27-23:16
記事番号24へのコメント
noridaさんは No.24「Re:GENO PEN3-B動作報告」で書きました。
>MAQDDさんは No.23「Re:GENO PEN3-B動作報告」で書きました。
>>P3_500-Bが好調なので、現在cel500-Bも確認中です
>
>GENOさんとこ P3_700 が出てますね。5800は高い。。。(x_x)

だいぶ強気ですよね〜
でも、買ってしまいそうだ(w

>>不明なデバイスがひとつありますがその他は何とがドライバインストールを終えて動いている
>>ようです(確認中ですが・・・)
>
>Win98環境ですが、不明なデバイスが2つあります。
>1つは PCI Card という謎な名前がついてます。もう1つは全く分かりません。

私もぶち当たりました。たぶんソフトウェアモデムだと思います。
ルーセントテクノロジーソフトモデムARMでインストールしたら
なんかでわからないですけど・・・

>サウンドドライバは F社 or Y社 のサイトから落としてくればちゃんと動きますね。
>
>>#音聞くだけならCN10直でアンプ経由接続すればOKですね(^^)
>
>ところがどっこい、CN10直では音は出ません。

ほかのジャンクマザーについていた電池のケーブルを切断し、マザーのCN10にコネクタをさしてヘッドホン
のミニジャック端子にじか付けしました。
そうすると小音で鳴っていたので、アンプつなげれば聞けるかな?と思ったのですが・・・
ちなみにPINは3,4番です。

>3日ほど前に気がついたんですが、CN12を攻略しないと音が出ないんです。
>現在、私のところでは
>Speaker Out = ○
>Mic In = ○
>Line In = ○
>Phone Out = 途中
>Volume = 途中
>といった所まで進んでます。
>配線の取り回しが悪いのか、IDEからノイズを拾って耳障りなのがとても悲しい。。。(T_T)

お〜すばらしいですね!
公開してくれることを期待して、楽しみに待っています(^^
#ちなみにこの書き込みはPEN3_500-Bから書き込んでいます。


トップに戻る
26Re:GENO PEN3-B動作報告もげ E-mail 2002/4/5-01:50
記事番号23へのコメント
初めまして。
本日、Celeron500大マザーが届いて検索していたら、ここに着きました。
有用な情報、ありがとうございます>管理人様

>ひとつ問題がありました。
>HDDをDMA転送にするとWIN2000起動時にこけてしまうので、セーフモードで「PIOのみ」に設
>定して使っています。
>DMAで利用したいのでその辺が壊れているのかもしれませんね・・・
>その辺のドライバ周りの情報がありましたらよろしくお願いします。

これに関してですが、多分インピーダンスマッチング関係だと思います。
UDMA転送する上で、自作コネクタが仇になってるんじゃないかと思うのですが。
市販のUDMA100ケーブルの様に、一本一本をグランドラインとツイストしなけ
れば、多分DMAに切り替わった瞬間に臨終するかと思います。

今、思いついたのですが、配線一本ごとに機織のようにアルミ箔をクネクネと
入れてやれば、もしかすると行けるかも知れませんね。当然やったことないで
すけども。


-------       ------- ←アルミ箔
 @ | A | B
   ---------

アルミ箔はくれぐれも基板とショートしないように、またGNDにしっかり接
続してやればよろしいかと思いますが。私は根性ないのでPIOでいきそうで
すけどね(笑)。

 ではまた。

トップに戻る
29Re:GENO PEN3-B動作報告norida 2002/4/6-23:53
記事番号26へのコメント
もげさんは No.26「Re:GENO PEN3-B動作報告」で書きました。
>本日、Celeron500大マザーが届いて検索していたら、ここに着きました。
>有用な情報、ありがとうございます>管理人様

いへいへ。最近、某ショップの強気な値付け攻勢が続いているので自粛モードです(^^;;

>アルミ箔はくれぐれも基板とショートしないように、またGNDにしっかり接
>続してやればよろしいかと思いますが。私は根性ないのでPIOでいきそうで
>すけどね(笑)。

これは怖いです。私も根性なしの部類に入るかも(笑)

ところで、ようやくPII266は組み上げたんですが、みなさんケース材などはどうしているのでしょう?
やっぱりアルミアングル&アクリルが多いのかな?

トップに戻る
36Re:GENO PEN3-B動作報告もげ E-mail 2002/4/13-17:07
記事番号29へのコメント
noridaさんは No.29「Re:GENO PEN3-B動作報告」で書きました。

>いへいへ。最近、某ショップの強気な値付け攻勢が続いているので自粛モードです(^^;;

なんかセレ500Bマザーも何気に500円上がってましたね。

>ところで、ようやくPII266は組み上げたんですが、みなさんケース材などはどうしているのでしょう?
>やっぱりアルミアングル&アクリルが多いのかな?

うちはアクリル&スペーサのつもりです。あまり頑固な工作が出来そうにないので…。

大阪日本橋まで買い出しに出かけたのに、収穫ゼロ。
もう、ピッチ変換基板すら無い。
全部ケーブルは半田付けしちゃいますいかねぇ。えぇ。
IDEとかFDDのケーブル面倒そうだなぁ…(涙)。
あ、ATA100用80ピンケーブルも強引に半田付けして、
DMAいけるか試験してみるかも知れません。
それより、16v電源…現品comから姿消してる…
液晶いらないので、いじって12vでいいんですかね。

トップに戻る
37Re:GENO PEN3-B動作報告norida URL2002/4/14-17:07
記事番号36へのコメント
もげさんは No.36「Re:GENO PEN3-B動作報告」で書きました。
>なんかセレ500Bマザーも何気に500円上がってましたね。

今、超基板祭りとかやってますねぇ。
品揃えは良いんですが。。。もう遊びで買う値段じゃなくなってきているような気が(TT;
ブーム(?)に乗っかって自爆する人が多数出そうな予感。。。

>うちはアクリル&スペーサのつもりです。あまり頑固な工作が出来そうにないので…。

サンドイッチ型ですか。一番楽ですよね。高輝度LEDなど内蔵すれば見栄えもgood。
私の場合、100円ショップが部材調達の場になりつつあります(^^;
結構使えそうなモノがあるんですよ。アクリル製の定規なんかはフロントパネルに丁度良かったりして。
質にこだわらなければそれなりのケースが作れます。

>大阪日本橋まで買い出しに出かけたのに、収穫ゼロ。
>もう、ピッチ変換基板すら無い。

もげさんも関西の方ですか。私は兵庫在住なんですが、西の端なので大阪方面へはなかなか出づらいです。
しかし、ピッチ変換基板まで買い占められているとは。。。<違うって。
今後、物資の枯渇が心配されますなぁ。

トップに戻る
38Re:GENO PEN3-B動作報告もげ E-mail 2002/4/15-01:59
記事番号37へのコメント
noridaさんは No.37「Re:GENO PEN3-B動作報告」で書きました。

>今、超基板祭りとかやってますねぇ。

あ、今気づきました(笑)。基板ジャンクのページだけ普段は見てるので。
何が祭りなんだか? 値段が上がる祭りなのかな…?
サービスセンターの放出基板なんて扱える人間、日本にもそうそう居ない
と思うんですけどねぇ。みんなハマるんでしょうね。でも、意外とクロッ
クが高いモノに中身だけ入れ替えるって人も居るのかな。

意外と驚きだったのが、富士通製なのにジャンパー線がない。
これは驚いた。

>サンドイッチ型ですか。一番楽ですよね。高輝度LEDなど内蔵すれば見栄えもgood。

そうですね。自宅じゃないし学校でもないので、工具がない関係上、ショートしなけりゃ
いいか程度です。本当はファンレス仕様にしたいんですけどね、買ってきたのがデスク
トップP3-800用純正ファン500円。HDDも3.5inchの60GBを今のデスクトップから引っ
こ抜いて使うつもりなので、見てくれが… そこに鉄製ゴミ箱が… 放熱よさげ(ぉぃ。
ファンは5vで使えば静かかと思うんですけどね。まだ動作確認もしてないので、それか
らしないといけないとは思うんですが、いかんせん電源が…。

>私の場合、100円ショップが部材調達の場になりつつあります(^^;

ダイソーですか。。。今度覗いてみますね。そうか、それだと安いですね。

>もげさんも関西の方ですか。私は兵庫在住なんですが、西の端なので大阪方面へはなかなか出づらいです。
>しかし、ピッチ変換基板まで買い占められているとは。。。<違うって。
>今後、物資の枯渇が心配されますなぁ。

いやー、今は金沢です。年内に大阪に出ると思いますけど。
買い占めですか(笑)。いや、自分がまだ日本橋のどこに店があるかを把握
してないのかと(そうであって欲しい…)。最近貧乏してて、なかなか秋葉
にも行けないので、のーんびり作って行こうと思います。
って、動くのか? コレ?(笑)

トップに戻る
40Re:GENO PEN3-B動作報告Usagidan URL2002/4/16-00:14
記事番号38へのコメント
 もげさん はじめまして Usagidanです。

 現品.comさんの電源ですが、ココ見てあせって見に行ったところ、別のコ−ナ−
に移動してばっちり同じ値段で販売されてましたのであせる必要はなさげです^^;;。


 ところで、関係ないけれど、今日P3−500 B基板を壊してしまいました。。とほほ・・

 電源コネクタから 16vをとり、7812を使って12Vを作って、3.5インチHDDを
つなげるための作業をして、作業後、電源を入れたらなぜかつかなくなりました(TT).一瞬
でハングアップする(Numロックすら反応なくなる・・(TT))

 PCから電源をとってHDDを認識させた状態ではwin98のたちあがりまで確認していた
基板だけに残念でした。。そしてやけになって Cel 750基板を注文してしまいました(爆)。。
動かなかったらかなりショックです(最近外れ多いTT)

トップに戻る
44Re:GENO PEN3-B動作報告もげ E-mail 2002/4/17-22:51
記事番号40へのコメント
Usagidanさん、はじめまして

> 現品.comさんの電源ですが、ココ見てあせって見に行ったところ、別のコ−ナ−
>に移動してばっちり同じ値段で販売されてましたのであせる必要はなさげです^^;;。

 ホントですね。さっき見に行ったら、パソパーツの隣に小さく
書いてありますね。先週無かったと思ったらココに居ましたか。
良かった良かった。でもマザーより電源が高いのはどうにかなら
んのかな…。

> ところで、関係ないけれど、今日P3−500 B基板を壊してしまいました。。とほほ・・
> 電源コネクタから 16vをとり、7812を使って12Vを作って、3.5インチHDDを
>つなげるための作業をして、作業後、電源を入れたらなぜかつかなくなりました(TT).一瞬
>でハングアップする(Numロックすら反応なくなる・・(TT))

今時の3.5吋FDDって12Vは使わないんじゃなかったでしたっけ?
メーカーによるのかな、TEACのドライブは使わなかったと記憶
してるんですが。
それともその後に7805で2段階落としなんでしょうか?
もし12Vそのままブチ込んだのでしたら、それが原因かも…?

トップに戻る
47Re:GENO PEN3-B動作報告Usagidan URL2002/4/18-18:29
記事番号44へのコメント
>今時の3.5吋FDDって12Vは使わないんじゃなかったでしたっけ?
>メーカーによるのかな、TEACのドライブは使わなかったと記憶
>してるんですが。
>それともその後に7805で2段階落としなんでしょうか?
>もし12Vそのままブチ込んだのでしたら、それが原因かも…?

 どもUsagidanです。 12VはHDD用です^^;

 壊れた原因は不明(T_T) 一瞬電源入って即固まります(w


 



トップに戻る
48Re:GENO PEN3-B動作報告もげ E-mail 2002/4/18-20:33
記事番号47へのコメント
Usagidanさんは No.47「Re:GENO PEN3-B動作報告」で書きました。

> どもUsagidanです。 12VはHDD用です^^;

 それはそれは、失礼しました。3.5吋だと12V要りますもんね。

> 壊れた原因は不明(T_T) 一瞬電源入って即固まります(w

 原因はわかりませんが、回路のリセットまでは上手く行ってる
みたいですね。どっか基板の中で断線したんですかね?

トップに戻る
41Re:GENO PEN3-B動作報告norida URL2002/4/16-00:46
記事番号38へのコメント
>トップP3-800用純正ファン500円。HDDも3.5inchの60GBを今のデスクトップから引っ
>こ抜いて使うつもりなので、見てくれが… そこに鉄製ゴミ箱が… 放熱よさげ(ぉぃ。
>ファンは5vで使えば静かかと思うんですけどね。まだ動作確認もしてないので、それか
>らしないといけないとは思うんですが、いかんせん電源が…。

ジャンクMBとゴミ箱。まさにうってつけ。、、でも、中身は捨てないでね〜(笑)
って、ひも(コード類)付きゴミ箱ってなんかャだなぁ。。(^^;
#完全コードレスってのはモニタがネックか。。。

トップに戻る
45Re:GENO PEN3-B動作報告もげ E-mail 2002/4/17-23:02
記事番号41へのコメント
>ジャンクMBとゴミ箱。まさにうってつけ。、、でも、中身は捨てないでね〜(笑)
>って、ひも(コード類)付きゴミ箱ってなんかャだなぁ。。(^^;
>#完全コードレスってのはモニタがネックか。。。

んー、LANケーブルと電源だけ出ているゴミ箱っていいですよねぇ。
スペースに結構余裕があるし、冷却に工夫がいりそうですが、
もし何かあって燃えても安心の高級素材(?)、間違って蹴っても転
がって衝撃吸収(?)、夜間、綺麗にお部屋を彩る超高輝度ブルーの
アクセスランプ(!) う〜ん、ステキ!!

 やっぱりアクセスランプは円周状配置の上、ナイトライダーラン
プ仕様でクルクルとゴミ箱の周りを回り、夜をドラマチックに演出
(なわけない)。 妄想です(笑)。