壊してます。BBS


[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

◇-6866NUマザーについて-hatabou(2002/10/2-09:19)No.551
 ┣Re:6866NUマザーについて-hatabou(2002/10/5-08:03)No.552
 ┃┗Re:6866NUマザーについて-norida(2002/10/5-12:43)No.553
 ┃ ┗Re:6866NUマザーについて-hatabou(2002/10/5-22:50)No.554
 ┃  ┣Re:6866NUマザーについて-norida(2002/10/5-23:12)No.555
 ┃  ┗Re:6866NUマザーについて-norida(2002/10/6-21:45)No.556
 ┃   ┗Re:6866NUマザーについて-hatabou(2002/10/6-22:39)No.557
 ┣Re:6866NUマザーについて-suzu.y(2002/10/9-22:00)No.560
 ┃┗Re:6866NUマザーについて-hatabou(2002/10/10-22:31)No.561
 ┗Re:6866NUマザーについて-suzu.y(2002/10/11-19:14)No.562
  ┣Re:6866NUマザーについて-hatabou(2002/10/14-23:04)No.566
  ┃┗Re:6866NUマザーについて-suzu.y(2002/10/15-08:32)No.567
  ┃ ┗Re:6866NUマザーについて-hatabou(2002/10/16-10:49)No.568
  ┃  ┣Re:6866NUマザーについて-suzu.y(2002/10/16-23:02)No.569
  ┃  ┃┗Re:6866NUマザーについて-hatabou(2002/10/17-08:02)No.572
  ┃  ┃ ┗Re:6866NUマザーについて-norida(2002/10/17-10:35)No.574
  ┃  ┗Re:6866NUマザーについて-norida(2002/10/17-10:23)No.573
  ┗Re:6866NUマザーについて-suzu.y(2002/10/16-23:15)No.570


トップに戻る
5516866NUマザーについてhatabou 2002/10/2-09:19
hatabouと申します。
gneo、Qジャンクノートマザーで遊んでいます。
6866NUというマザーを購入し、電源ONさせ、CPUが熱くなりキーボードLEDも
フラッシュすることを確認しましたが、どうやらBIOSまで行っていない動作
でした。
そこで、基板上をにらめっこすると、明らかにBIOS付近の回路でチップ抵抗が
剥がされた痕があり、現在これが何Ωになるのか見ていますが、全然見当が
付きません(^^;
もし、6866NU(恐らく、686NUでも同じ)を持っておられる方で、BIOS F-RAM、
ボタン電池付近の以下の回路で★印の抵抗値が分かる方がおられましたら
教えて下さいm(__)m
※回路、間違っている可能性大です(^^;;;;;;;
 M社の380Aというチップデータシートが手に入れば・・・。Mだけしかチップ
 上に書いていないので、メーカは特定できていない状況です。

                        -------[抵抗]---
                       /
                       |
どこか---[抵抗]--------+
   GND---[抵抗]--------+  ←★この抵抗値(表面が緑色と思う・・・)★
   GND---[コンデンサ]--+      +------------------+
                       |      |                  |
   GND---[抵抗]--------+------|                  |---------
                              |                  |
         ---[コンデンサ]------|                  |---------
                              |                  |
                       -------|                  |---------
                              |                  |
                       -------|                  |---------
                              |                  |
                              +------------------+
                                        ↑
                   M 380Aと書いてある・・・

トップに戻る
552Re:6866NUマザーについてhatabou 2002/10/5-08:03
記事番号551へのコメント
hatabouさんは No.551「6866NUマザーについて」で書きました。

hatabouです。

適当な抵抗をつけて試しましたが、やはり駄目でした。
どうもBIOSが飛んでいる雰囲気が・・・

もう一枚買っているNE7/800用のジャンク基板は、IDE関連が
駄目で全く認識しない・・・。まいりました。

>hatabouと申します。
>gneo、Qジャンクノートマザーで遊んでいます。
>6866NUというマザーを購入し、電源ONさせ、CPUが熱くなりキーボードLEDも
>フラッシュすることを確認しましたが、どうやらBIOSまで行っていない動作
>でした。
>そこで、基板上をにらめっこすると、明らかにBIOS付近の回路でチップ抵抗が
>剥がされた痕があり、現在これが何Ωになるのか見ていますが、全然見当が
>付きません(^^;
>もし、6866NU(恐らく、686NUでも同じ)を持っておられる方で、BIOS F-RAM、
>ボタン電池付近の以下の回路で★印の抵抗値が分かる方がおられましたら
>教えて下さいm(__)m
>※回路、間違っている可能性大です(^^;;;;;;;
> M社の380Aというチップデータシートが手に入れば・・・。Mだけしかチップ
> 上に書いていないので、メーカは特定できていない状況です。

トップに戻る
553Re:6866NUマザーについてnorida URL2002/10/5-12:43
記事番号552へのコメント
hatabouさん、こんにちは。

hatabouさんは No.552「Re:6866NUマザーについて」で書きました。
>>6866NUというマザーを購入し、電源ONさせ、CPUが熱くなりキーボードLEDも
>>フラッシュすることを確認しましたが、どうやらBIOSまで行っていない動作
>適当な抵抗をつけて試しましたが、やはり駄目でした。
>どうもBIOSが飛んでいる雰囲気が・・・

LEDフラッシュ後、Numキーは効きますか?
効かない場合は、ハード的な初期可に失敗し、POSTチェックにも行ってないと思われま
す。
こうなると、基板上の怪しい個所を丹念に調べるしかないですね。
残念ながら該当の基板を持っていないので欠落部品が何であるかちょっとわからないです
(^^;;申し訳ない。
GENOの画像を見ると電源系の回路が来ているのかな??という感じですが。。。
もう少しハッキリと拡大された画像があれば別基板で似た回路を探せるんですけど。
#ヒューズは大丈夫ですか?

>もう一枚買っているNE7/800用のジャンク基板は、IDE関連が
>駄目で全く認識しない・・・。まいりました。

IDEなんですが、IDEプローブが異様に遅い(通常、2-3秒で終わる)場合、セカンダリを
付けて見るとあっさり認識したりもします。
3.5inchがダメというパターンもありました。
なぜ、こんな仕様になっているのか謎なんですが(^^;;;

あまりお役に立てませんが、じっくり進めていくのが良いかもしれません。

トップに戻る
554Re:6866NUマザーについてhatabou 2002/10/5-22:50
記事番号553へのコメント
noridaさんこんばんわ。hatabouです。お返事有難うございます。

>LEDフラッシュ後、Numキーは効きますか?
>効かない場合は、ハード的な初期可に失敗し、POSTチェックにも行ってないと思
われま
>す。
>こうなると、基板上の怪しい個所を丹念に調べるしかないですね。
>残念ながら該当の基板を持っていないので欠落部品が何であるかちょっとわから
ないです
>(^^;;申し訳ない。

申し訳ないなんて、とんでもございません。。。
現状こんな状況です。
1.1回目のLEDフラッシュOK(H/W的な初期化?)
2.2回目のLEDフラッシュせず(BIOS認識?)
3.BIOSが起動していない模様
4.Numキーは効かず・・・

やはりどこかで止まっているようです。ちょっと苦しいかな・・・。

>GENOの画像を見ると電源系の回路が来ているのかな??という感じですが。。。
>もう少しハッキリと拡大された画像があれば別基板で似た回路を探せるんですけ
ど。

鋭いです!「M 380A」には、ACアダプタからの19Vが直接印加されている
用です。
基板写真は以下のURLに載せる予定です。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/9870/

>#ヒューズは大丈夫ですか?
全部のテストは行えていませんが、8割がた調査した段階では
全てcloseでした。

>IDEなんですが、IDEプローブが異様に遅い(通常、2-3秒で終わる)場合、セカン
ダリを
>付けて見るとあっさり認識したりもします。
>3.5inchがダメというパターンもありました。
>なぜ、こんな仕様になっているのか謎なんですが(^^;;;

とすると、プライマリにHDDが繋がっていないとNGになる可能性あり・・・
ということでNEのプライマリHDD用コネクタに対し、
0.5mmピッチ半田付けに挑んでいます。目がショボショボ(*_*)

トップに戻る
555Re:6866NUマザーについてnorida URL2002/10/5-23:12
記事番号554へのコメント
hatabouさん、こんにちは。

hatabouさんは No.554「Re:6866NUマザーについて」で書きました。
>現状こんな状況です。
>1.1回目のLEDフラッシュOK(H/W的な初期化?)
>2.2回目のLEDフラッシュせず(BIOS認識?)
>3.BIOSが起動していない模様
>4.Numキーは効かず・・・

となると、やっぱりBIOSへは到達していないようですね。
どこかハード的に初期化失敗して止まっている感じです。

上記症状はジャンク基板ではありがちな症状ですが、私が経験した中で復活できたパター
ンは、
・CPU周り電源がNG
・CPU周り信号線のpulldownチップ抵抗剥離
の2つだけです。
CPUが暖まっても、CPU信号線上の抵抗剥離がある場合ほぼ確実に動きません。
おかげで、真っ先にCPU周辺を疑う癖がつきました(^^;
拡大鏡で兎に角表面をなめ尽くします(笑)

>とすると、プライマリにHDDが繋がっていないとNGになる可能性あり・・・
>ということでNEのプライマリHDD用コネクタに対し、
>0.5mmピッチ半田付けに挑んでいます。目がショボショボ(*_*)

上記症状だとBIOSまでは行ってないので、IDE周りを攻めても効果は少ないでしょう。
とりあえずじっくりと基板を観察して見ることをお薦めします(^^)

トップに戻る
556Re:6866NUマザーについてnorida URL2002/10/6-21:45
記事番号554へのコメント
hatabouさん、こんにちは。

お休みの間にサイトに画像がUPされてましたね。
早速、拝見しました。

hatabouさんは No.554「Re:6866NUマザーについて」で書きました。
>鋭いです!「M 380A」には、ACアダプタからの19Vが直接印加されている
>用です。

手持ちの基板で似た回路が無いかと探したところ、あっさりと同番ICを使った回路を発見
できました。
調べた基板は、旧NU系Cel750基板です(既に部品鳥基板(^^;;)
基板レイアウトは全然異なるのですが、電源周りの回路構成は非常に似ています。
で、問題の 380Aですが、発見できただけで基板上に3個ほど使用されていました。
そのうち、2つをスキャナで画像取り込みして見たのでご覧ください。

http://blakey.s14.xrea.com/gjunk/photo/380A-1.jpg
http://blakey.s14.xrea.com/gjunk/photo/380A-2.jpg

どちらも、5番ピンからの回路は同一です(残りの1つも同一でした)
見て分かるように、753, 243 のチップ抵抗、すなわち、75K, 24K の抵抗がぶら下がっ
てますね。
タブン、これだと思うのですがいかがでしょう?

トップに戻る
557Re:6866NUマザーについてhatabou 2002/10/6-22:39
記事番号556へのコメント
noridaさん。貴重な資料、有難うございますm(__)m

>手持ちの基板で似た回路が無いかと探したところ、あっさりと同番ICを使った回
路を発見
>できました。
>調べた基板は、旧NU系Cel750基板です(既に部品鳥基板(^^;;)
>基板レイアウトは全然異なるのですが、電源周りの回路構成は非常に似ていま
す。
>で、問題の 380Aですが、発見できただけで基板上に3個ほど使用されていまし
た。
>そのうち、2つをスキャナで画像取り込みして見たのでご覧ください。
>
>http://blakey.s14.xrea.com/gjunk/photo/380A-1.jpg
>http://blakey.s14.xrea.com/gjunk/photo/380A-2.jpg
>
>どちらも、5番ピンからの回路は同一です(残りの1つも同一でした)
>見て分かるように、753, 243 のチップ抵抗、すなわち、75K, 24K の抵抗がぶら
下がっ
>てますね。
>タブン、これだと思うのですがいかがでしょう?

抵抗値は実測で少々違う(キャパシタがあるので、実測中に
GNDに流れて行ってそう・・・)のですが、75kと24kで
試してみたいと思います。(現在は33kのカーボン抵抗を実装)

回路的にRとCの並列でGNDに接続ですので、ゆっくりな立ち上げを
行っているのかな?という感じがあるため、
微妙な抵抗値で差がつきそうです・・・。

また、NE7/800のIDEの件ですが、Primary、Secondaryともに
HDD、CDROMを付けましたがアウチでした(か、悲しい・・・)。
#Slaveまでは調査しておりません。

ついでにFDDもアウチ(T_T)。認識するようなんですが、FDDブート
しない・・・。
#USB FDDのみ試していません。
Super I/O、チップセットが両方死ぬのか考えにくいので、
8bit マイコンが死んでいるかも。。。こうなると厳しいぃ〜。


色々と有難うございますm(__)m
NE7の方はBIOSが起動するので、チップセットからの配線を
じっくり眺めてみようと思います。

トップに戻る
560Re:6866NUマザーについてsuzu.y 2002/10/9-22:00
記事番号551へのコメント
今晩は興味があり立ち寄りました。
866マザーの抵抗値必要でしたら調べます。
手持ちマザーがたぶんCPUに866と書いてあり
おさがしのマザーだと思います。
無印チップによりはがして実測しなければなりませんが。

トップに戻る
561Re:6866NUマザーについてhatabou 2002/10/10-22:31
記事番号560へのコメント
hatabouです。お返事、有難う御座います。

suzu.yさんは No.560「Re:6866NUマザーについて」で書きました。
>今晩は興味があり立ち寄りました。
>866マザーの抵抗値必要でしたら調べます。
>手持ちマザーがたぶんCPUに866と書いてあり
>おさがしのマザーだと思います。
>無印チップによりはがして実測しなければなりませんが。

まさにそれです(^^)
チップセットは、i830MGで、CPUは866/512(256かも・・・)でしょうか?

現在出張中で、noridaさんに教えていただいた抵抗値を
装着しての試験は行えておりませんが、恐らく75kΩではないかと
思います。(残りの一つの抵抗が、実測で24kΩであったため、
回路的には同一かと・・・)
もしよろしければ、実測をお願いできますでしょうか?

実測ですが、恐らく、基板上にある抵抗の両端をテスターで
測定すればある程度正確な値が出るものと思います。
(回り込みで抵抗値が変わるかも・・・)

ところで、緑色の無印チップ抵抗でしょうか?

トップに戻る
562Re:6866NUマザーについてsuzu.y 2002/10/11-19:14
記事番号551へのコメント
>                        -------[抵抗]---
>                       /
>                       |
>どこか---[抵抗]--------+
>   GND---[抵抗]--------+  ←★この抵抗値(表面が緑色と思う・・・)★
>   GND---[コンデンサ]--+      +------------------+
>                       |      |                  |
>   GND---[抵抗]--------+------|                  |---------
>                              |                  |
>         ---[コンデンサ]------|                  |---------
>                              |                  |
>                       -------|                  |---------
>                              |                  |
>                       -------|                  |---------
>                              |                  |
>                              +------------------+
>                                        ↑
>                   M 380Aと書いてある・・・
>
どこか---[抵抗]--------+
テスター赤リード18KΩテスター黒リード (赤と黒リード反対にすると9KΩ)
GND---[抵抗]--------+  ←★この抵抗値(表面が緑色と思う・・・)★
テスター赤リード18KΩテスター黒リード (赤と黒リード反対にすると9KΩ)
   GND---[コンデンサ]--+ 
GND---[抵抗]--------+---
テスター赤リード13KΩテスター黒リード (赤と黒リード反対にすると9KΩ)

*測定テスターアナログにより約がつきます。
*テスターのリードは上記図に対してです。
*チップ抵抗はすべて黒の無印です。
*CPU866/512がついてます。

この基盤の反対側のCN9付近に同じICが付いてます。
わかりにくくて申し訳ないのですがとりあえず今回はこれでいかがでしょうか。

















トップに戻る
566Re:6866NUマザーについてhatabou 2002/10/14-23:04
記事番号562へのコメント
suzu.yさんは No.562「Re:6866NUマザーについて」で書きました。


>どこか---[抵抗]--------+
>テスター赤リード18KΩテスター黒リード (赤と黒リード反対にすると9K
Ω)
>GND---[抵抗]--------+  ←★この抵抗値(表面が緑色と思う・・・)★
>テスター赤リード18KΩテスター黒リード (赤と黒リード反対にすると9K
Ω)
>   GND---[コンデンサ]--+ 
>GND---[抵抗]--------+---
>テスター赤リード13KΩテスター黒リード (赤と黒リード反対にすると9K
Ω)
>
>*測定テスターアナログにより約がつきます。
>*テスターのリードは上記図に対してです。
>*チップ抵抗はすべて黒の無印です。
>*CPU866/512がついてます。
>
>この基盤の反対側のCN9付近に同じICが付いてます。
>わかりにくくて申し訳ないのですがとりあえず今回はこれでいかがでしょうか。

有難うございます(^^)
このような値になるように抵抗つけてみましたが、現象変化せずでした。
これは、どこかに根本的な原因がありそうです。
やっぱり、BIOSあたりが怪しいかな・・・。
こうなると、手がつけられない=部品鳥基板に・・・。

有難うございました!


トップに戻る
567Re:6866NUマザーについてsuzu.y 2002/10/15-08:32
記事番号566へのコメント
hatabouさんは No.566「Re:6866NUマザーについて」で書きました。
>suzu.yさんは No.562「Re:6866NUマザーについて」で書きました。
>
>
>>どこか---[抵抗]--------+
>>テスター赤リード18KΩテスター黒リード (赤と黒リード反対にすると9K
>Ω)
>>GND---[抵抗]--------+  ←★この抵抗値(表面が緑色と思う・・・)★
>>テスター赤リード18KΩテスター黒リード (赤と黒リード反対にすると9K
>Ω)
>>   GND---[コンデンサ]--+ 
>>GND---[抵抗]--------+---
>>テスター赤リード13KΩテスター黒リード (赤と黒リード反対にすると9K
>Ω)
>>
>>*測定テスターアナログにより約がつきます。
>>*テスターのリードは上記図に対してです。
>>*チップ抵抗はすべて黒の無印です。
>>*CPU866/512がついてます。
>>
>>この基盤の反対側のCN9付近に同じICが付いてます。
>>わかりにくくて申し訳ないのですがとりあえず今回はこれでいかがでしょうか。
>
>有難うございます(^^)
>このような値になるように抵抗つけてみましたが、現象変化せずでした。
>これは、どこかに根本的な原因がありそうです。
>やっぱり、BIOSあたりが怪しいかな・・・。
>こうなると、手がつけられない=部品鳥基板に・・・。
>
>有難うございました!
>
もう少し頑張って下さいせっかくですから。
私のMBも動作するか?ですが もう少し情報の交換して見ませんか。
書き込みお待ちします。

トップに戻る
568Re:6866NUマザーについてhatabou 2002/10/16-10:49
記事番号567へのコメント
>>このような値になるように抵抗つけてみましたが、現象変化せずでした。
>>これは、どこかに根本的な原因がありそうです。
>>やっぱり、BIOSあたりが怪しいかな・・・。
>>こうなると、手がつけられない=部品鳥基板に・・・。
>>
>>有難うございました!
>>
>もう少し頑張って下さいせっかくですから。
>私のMBも動作するか?ですが もう少し情報の交換して見ませんか。
>書き込みお待ちします。

ちょっとづつでも調べていきますよ(^_^)

現状、CDのマルチベイにCDを取り付けても認識しないことと、
BIOSまで行かないことがネックが問題です。

先のM380Aのデータシートが分かれば、抵抗の欠落による
問題の影響が分かるのですが、なかなかデータシートが
見つからないですね(^^;

また、電源SWを取り付けるために、MB89577の70ピンをGNDに
落とすところを、最初間違って45ピンに取り付けていたため、
この影響と、45ピン〜50ピンまでの熱破壊が心配です。
(この8bit マイクロコントローラが何をしているかは調べていません)

トップに戻る
569Re:6866NUマザーについてsuzu.y 2002/10/16-23:02
記事番号568へのコメント
>ちょっとづつでも調べていきますよ(^_^)
>
>現状、CDのマルチベイにCDを取り付けても認識しないことと、
>BIOSまで行かないことがネックが問題です。
>
>先のM380Aのデータシートが分かれば、抵抗の欠落による
>問題の影響が分かるのですが、なかなかデータシートが
>見つからないですね(^^;
>
>また、電源SWを取り付けるために、MB89577の70ピンをGNDに
>落とすところを、最初間違って45ピンに取り付けていたため、
>この影響と、45ピン〜50ピンまでの熱破壊が心配です。
>(この8bit マイクロコントローラが何をしているかは調べていません)
>
抵抗外して図りました24KΩでした。
MのマークですがAAをデザインしたようにも見えますがM何でしょうか
マックのMには見えますけどメーカーがしないとはっきり困りますね。
次回は私も電源投入して見たいと思います。
良くても悪くても結果を書き込みます。


トップに戻る
572Re:6866NUマザーについてhatabou 2002/10/17-08:02
記事番号569へのコメント
マルチベイCDROMが動かないのは、マルチベイに供給される電圧が
+5Vではなく、+1.65Vという中途半端な供給になっているのでは
という予測が立ちました。
他の同様の回路を追跡すると、実測で+5V出ていたためです。
MOSFETショットキー受信フィルタ(?)というTPC8103のチップが
からんでいましたが、チップ故障を疑い、別ジャンク基板から
移植しました。が、現状変わらずです。

ところで、パターンを追跡するため、ロットが書いてる部分の
シール(APやRS1Yeh)を剥がすと、そこには「TEST」の文字が・・・

ちょっと萎えてしまいました。(*_*)

基板には赤色に点付けされた素子がいくつかあります。
これはデバッグ用に付けた点付けなんでしょうか???
知っている方おられましたら、教えてください(^^;

※私、ソフト屋さんなもので、H/Wデバッグのやり方
 さっぱり分かっていません(^^;;;;;;;;;;;;


トップに戻る
574Re:6866NUマザーについてnorida URL2002/10/17-10:35
記事番号572へのコメント
hatabouさん、こんにちは。

hatabouさんは No.572「Re:6866NUマザーについて」で書きました。
>マルチベイCDROMが動かないのは、マルチベイに供給される電圧が
>+5Vではなく、+1.65Vという中途半端な供給になっているのでは
>という予測が立ちました。

状況を拝見していると、電源系の回路異常で一部正常な電圧が確保できていないため起動
しないような感じですね。
ところで、1.65Vって、、CPUのコア電圧では??。。。(^^;;
電源回路内のダイオードなどを疑って見るのはどうでしょう?

>ところで、パターンを追跡するため、ロットが書いてる部分の
>シール(APやRS1Yeh)を剥がすと、そこには「TEST」の文字が・・・
>ちょっと萎えてしまいました。(*_*)

基板上の印刷見てると面白いですね。
もろ「DEBUG」なんて書いてあるTPがあったりして(笑)

トップに戻る
573Re:6866NUマザーについてnorida URL2002/10/17-10:23
記事番号568へのコメント
hatabouさん、こんにちは。

hatabouさんは No.568「Re:6866NUマザーについて」で書きました。
>また、電源SWを取り付けるために、MB89577の70ピンをGNDに
>落とすところを、最初間違って45ピンに取り付けていたため、
>この影響と、45ピン〜50ピンまでの熱破壊が心配です。
>(この8bit マイクロコントローラが何をしているかは調べていません)

MB89577はバッテリー制御のコントローラですね。
恐らく、バッテリー監視とAC電源とのスイッチングなんかを担当していると思います。
出力もあるようなのでステータス表示にも絡んでいるのかな?
#データシートが見つからないので想像ですが(^^;

トップに戻る
570Re:6866NUマザーについてsuzu.y 2002/10/16-23:15
記事番号562へのコメント
suzu.yさんは No.562「Re:6866NUマザーについて」で書きました。
抵抗値訂正です。
22Kオームと70Kオームに訂正します。 
取外してアナログテスターによる実測値です。

                      -------[抵抗]---
>>                       /
>>         22KΩ       |
>>どこか---[抵抗]--------+   70KΩ
>>   GND---[抵抗]--------+  ←★この抵抗値(表面が緑色と思う・・・)★
>>   GND---[コンデンサ]--+      +------------------+
>>                       |      |                  |
>>   GND---[抵抗]--------+------|                  |---------
>>                              |                  |
>>         ---[コンデンサ]------|                  |---------
>>                              |                  |
>>                       -------|                  |---------
>>                              |                  |
>>                       -------|                  |---------
>>                              |                  |
>>                              +------------------+
>>                                        ↑
>>                   M 380Aと書いてある・・・
>>
>