壊してます。BBS


[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

◇-12V電源について&HP公開しました-びんご(2002/10/19-19:28)No.580
 ┣Re:12V電源について&HP公開しました-hatabou(2002/10/19-22:04)No.581
 ┗Re:12V電源について&HP公開しました-norida(2002/10/19-22:04)No.582
  ┣Re:12V電源について&HP公開しました-びんご(2002/10/19-23:22)No.583
  ┃┗Re:12V電源について&HP公開しました-norida(2002/10/20-22:00)No.584
  ┃ ┗Re:12V電源について&HP公開しました-hatabou(2002/10/23-23:15)No.594
  ┗Re:12V電源について&HP公開しました-びんご(2002/11/12-01:13)No.662
   ┗Re:12V電源について&HP公開しました-norida(2002/11/12-12:58)No.663


トップに戻る
58012V電源について&HP公開しましたびんご URL2002/10/19-19:28
みなさん、こんにちは
Junkマザーで3.5インチのHDDを付けていらっしゃる方は、どうやって12Vを取っ
ているのでしょう? 私は今、ATXの電源から取っているのですが、アダプタの1
6Vから12Vを取りたいのですがなかなか詳しい回路の作り方が見つかりません。
もし、詳しく説明されているHP,書籍などがありましたら教えてください。

教えてもらうばかりでは・・・と思いHP作ってみました。ぜんぜん参考にならない
かもしれませんが、よかったら見てください。

下の方で、noridaさんが書かれていますが本当に高くなりましたね。最近は高いの
か安いのかわからず、在庫数が減っていくのを見てるだけです(~o~)以前480円
で購入したCel266がこの前は倍の値段が付いてましたし・・まあそれでも安いので
しょうね。

トップに戻る
581Re:12V電源について&HP公開しましたhatabou 2002/10/19-22:04
記事番号580へのコメント
こんばんわ。hatabouといいます。

12V電源はまだ試していないのですが、タッキーエンジニアリングさんの
HPが参考になるのではないでしょうか?
(URLリンクは、タッキーさんに許可をとっていないためしませんが、
 GOOGLEで「タッキーエンジニアリング」で検索をかければ出てきます(^^))

基本的には、7812のレギュレータを使用することになると思います。
また、7812の使用方法は、WEBで検索すると、結構サンプル回路が
出てきますので、簡単に作れると思います。
(タッキーさんの方が1枚上手で、電源ONにちゃんと連動するように
 なっています。すごいです、、、)

かくゆう私は、ジャンク2.5インチ 12GBでテストしていて、12Vは
まだ未知の世界です(^^;

#(元)関西人にとっては、秋葉はジャンク屋さんがいっぱいあるので
 嬉しい(:_:)v


トップに戻る
582Re:12V電源について&HP公開しましたnorida URL2002/10/19-22:04
記事番号580へのコメント
びんごさん、こんにちは。

びんごさんは No.580「12V電源について&HP公開しました」で書きました。
>Junkマザーで3.5インチのHDDを付けていらっしゃる方は、どうやって12Vを取っ
>ているのでしょう? 私は今、ATXの電源から取っているのですが、アダプタの1
>6Vから12Vを取りたいのですがなかなか詳しい回路の作り方が見つかりません。

Yuhさんの PanelPCの作り方 に+5V出力に連動する16V->12V化電源回路があります。
http://www.soft3304.net/PanelPC/

また、takkyさんのサイトにもリレー連動の16V->12V化電源回路があります。
http://takky.jp/

どちらも、数個の部品で作れるので簡単でお薦めです。
+5V出力に連動しておけば、Soft off 状態でも、12V側が切れるので便利です。
電源切るときは根元から切る、と言うのであれば連動スイッチ部回路は必要ないです。
#私はジャンク基板から剥ぎ取ったリレーで動かしてます(^^;;

注意しなければならないのは、12V側に必要な電流容量です。
3.5inch HDD だとモノによっては結構な電流が必要なので、レギュレータの限界を超え
ないようにしないといけません。
また、3端子レギュレータに放熱板を取り付ける必要があります。
私はタバコ箱より大きめのアルミ放熱板をつけてます。これが結構邪魔なんですよね
(^^;;

>教えてもらうばかりでは・・・と思いHP作ってみました。ぜんぜん参考にならない
>かもしれませんが、よかったら見てください。

早速、拝見しました。と言うか、一部爆笑してしまいました(笑)
びんごさんのところは木材加工か何かやっておられるのですか?
あれだけの木材加工が出来るとは、、、、只者ではないと見た!!(-_-☆
角材のフレームも良い味ですね〜。
あのままオイルステンでも、ばっちりですよ。
木材ケースの例としては非常に参考になります(^^)

#それより、気になったのは5台分も大量発注したご友人は何もなのですか?(爆)

>下の方で、noridaさんが書かれていますが本当に高くなりましたね。最近は高いの
>か安いのかわからず、在庫数が減っていくのを見てるだけです(~o~)以前480円

また、入荷してますね。
今回は NU系 と MG系が 入ってるようです。
MG Cel-750 が 1480円ってのが悩みどころですが。。。。
すでに小遣い無いしなぁ〜〜〜(^^;;;

トップに戻る
583Re:12V電源について&HP公開しましたびんご URL2002/10/19-23:22
記事番号582へのコメント
noridaさん hatabouさん こんばんは。
早速のご回答ありがとうございます。

Yuhさん、takkyさんのサイトは、実は拝見させていただいてました。がっ、回路図
の見方がわからず、もっと小学生でもわかるようなサイトを探してたのですがなか
なかないですね。やっぱり、いちから勉強しようと思いました(*^_^*)

hatabouさんに教えていただいた7812のレギュレータで検索かけるといっぱい出て
きました。少しずつ勉強します。

>私はタバコ箱より大きめのアルミ放熱板をつけてます。これが結構邪魔なんです
よね

そうなんですか・・・そうなるとまたケースを作り直さないと・・・

>早速、拝見しました。と言うか、一部爆笑してしまいました(笑)
>びんごさんのところは木材加工か何かやっておられるのですか?

はい(^^)/ 座卓、リビングテーブルなんかを作ってます。なので材料はそこらへ
んに落ちてます(^_^)

>#それより、気になったのは5台分も大量発注したご友人は何もなのですか?(爆)

私が、genoを教えたところ私よりハマっているようです。

>また、入荷してますね。
>今回は NU系 と MG系が 入ってるようです。
>MG Cel-750 が 1480円ってのが悩みどころですが。。。。
>すでに小遣い無いしなぁ〜〜〜(^^;;;

Duronを狙っていたのですが値段を考えてまして注文ボタンを押せずにいたら、品
切れになってました_(._.)_ PV866 NU 3980円も考えているのですが・・・そう
やってるうちに品切れになるんでしょうね。わたしも小遣い無いしなぁ〜

トップに戻る
584Re:12V電源について&HP公開しましたnorida URL2002/10/20-22:00
記事番号583へのコメント
びんごさん、こんにちは。

びんごさんは No.583「Re:12V電源について&HP公開しました」で書きました。
>noridaさん hatabouさん こんばんは。
>早速のご回答ありがとうございます。

いや〜hatabouさんとカブってしまいました。スイマセン(^^;;>hatabouさん

>の見方がわからず、もっと小学生でもわかるようなサイトを探してたのですがなか
>なかないですね。やっぱり、いちから勉強しようと思いました(*^_^*)
>hatabouさんに教えていただいた7812のレギュレータで検索かけるといっぱい出て
>きました。少しずつ勉強します。

回路図は見たまんまで結線すれば良いので、理屈はともかく、半田さえできれば大丈夫で
すよ(^^)
部品代も数百円なので、壊してもいいように予備部品を用意しておけば何とかなります。

>>びんごさんのところは木材加工か何かやっておられるのですか?
>はい(^^)/ 座卓、リビングテーブルなんかを作ってます。なので材料はそこらへ
>んに落ちてます(^_^)

なるほどぉ〜どうりでキッチリとした加工ができてる訳だ。
加工機材があるとほんと便利ですよね。道具の偉大さを思い知らされます。

>>#それより、気になったのは5台分も大量発注したご友人は何もなのですか?(爆)
>私が、genoを教えたところ私よりハマっているようです。

あちゃぁ〜(爆)

>Duronを狙っていたのですが値段を考えてまして注文ボタンを押せずにいたら、品
>切れになってました_(._.)_ PV866 NU 3980円も考えているのですが・・・そう
>やってるうちに品切れになるんでしょうね。わたしも小遣い無いしなぁ〜

迷い売り切れってありますね(笑)
値段的に踏ん切りが付かないのは仕方ないんですが、(^^;;
もう少し安ければ、NU基板にも手を出すんだけどなぁ。

トップに戻る
594Re:12V電源について&HP公開しましたhatabou 2002/10/23-23:15
記事番号584へのコメント
hatabouです。こんばんわ。

>いや〜hatabouさんとカブってしまいました。スイマセン(^^;;>hatabouさん

いえいえ、とんでもございません(^^;;
私もかぶってしまいましたから・・・


>回路図は見たまんまで結線すれば良いので、理屈はともかく、半田さえできれば
大丈夫で
>すよ(^^)
>部品代も数百円なので、壊してもいいように予備部品を用意しておけば何とかな
ります。

実は私は回路を理解してなくて、見たまんまで覚えました。
データシートを睨めっこすれば分かってくるのかな?


>なるほどぉ〜どうりでキッチリとした加工ができてる訳だ。
>加工機材があるとほんと便利ですよね。道具の偉大さを思い知らされます。

木を使ったケースも参考になりました!
といいますか、加工がすごいです。
最初のケース(失敗作)はアクリルでしたが、うまく加工できませんでした。

次はアルミにしようとしていますが、いかんせんM/Bが起動してくれません(^^;


トップに戻る
662Re:12V電源について&HP公開しましたびんご URL2002/11/12-01:13
記事番号582へのコメント
noridaさん、hatabouさん、みなさんこんばんは。
大変遅くなりましたが、やっと12Vを出力させることが出来ました。まだ一応1
2Vが出力してるのをテスタで計っただけなのですが・・・ありがとうございまし
た。心配なのはアダプタが1.5Aということです。

ところでなぜ、遅くなったかと申しますと7812のレギュレータ等をネットで注文し
ようと思っていたところが、間違えて?!genoで PenIII 866 NU と  Duron 800の
注文ボタンを押してしまいました・・・その時点で小遣い終了。給料日まで買えな
かったというわけです。みなさんもこういう経験ありますよね??!(ないか
な?)

PenIII 866 NU は目隠しBIOSでOKでした。Duron 800のほうは、届いてからNBだっ
たことに気づいて、NGなMBからPS2コネクタを取り付けFL6とPS1とFLM7をショート
させてみたのですが、キーボードは2回フラッシュするものの、目隠しBIOSでもま
ったくCRTに出力されません。ん〜 もう少しあがいてみます。

トップに戻る
663Re:12V電源について&HP公開しましたnorida URL2002/11/12-12:58
記事番号662へのコメント
びんごさん、こんにちは。

びんごさんは No.662「Re:12V電源について&HP公開しました」で書きました。
>大変遅くなりましたが、やっと12Vを出力させることが出来ました。まだ一応1
>2Vが出力してるのをテスタで計っただけなのですが・・・ありがとうございまし
>た。心配なのはアダプタが1.5Aということです。

どうでした?意外と簡単な工作でできるので覚えておけば便利です(^^)

>ところでなぜ、遅くなったかと申しますと7812のレギュレータ等をネットで注文し
>ようと思っていたところが、間違えて?!genoで PenIII 866 NU と  Duron 800の
>注文ボタンを押してしまいました・・・その時点で小遣い終了。給料日まで買えな
>かったというわけです。みなさんもこういう経験ありますよね??!(ないか
>な?)

(^o^)丿はーい、あるある〜(笑) 死蔵マザーも沢山あるある〜(笑)
最近はハマっている工作物があるときにはGサイトを見ないようにしてるんです(笑)

>たことに気づいて、NGなMBからPS2コネクタを取り付けFL6とPS1とFLM7をショート
>させてみたのですが、キーボードは2回フラッシュするものの、目隠しBIOSでもま
>ったくCRTに出力されません。ん〜 もう少しあがいてみます。

むむ、今の流行は800オーバー基板ですか。
cel500あたりをウジウジいじっててはダメなのカー(--;;
もうちと安けりゃ手が出るんだけどなぁ〜。