|
||
パチンコ液晶モニタ その1 液晶ユニットの解析と実験 |
壊してます。へ | その1 液晶ユニットの解析と実験 その2 実装 その3 その4 |
|
今回は前々からずぅ〜〜〜〜っとやってみたかったネタを実現してみます。 |
|
![]() |
今回使用したパチンコ液晶ユニットは「生駒記念II」と言うパチンコ台のものです。 |
|
![]() |
映像処理基板です。<拡大> |
|
![]() 改造ポイント1 映像処理基板の裏面のパターン4箇所をカットして(赤×印) おきます。 で、画像で示す位置が各信号の投入ポイントです。 って、このユニットを持っている人向けの内容ですが、まぁ参考までということで。。。(^^;; |
|
|
![]() |
今回の実験の概要です。 |
|
![]() |
で、今回、一番難儀したのが電源です。 |
|
![]() |
ひとまず、全部繋げて実験です。 |
|
![]() |
映り具合です。 |
|
||
パチンコ液晶モニタ その1 液晶ユニットの解析と実験 |
壊してます。へ | その1 液晶ユニットの解析と実験 その2 実装 その3 その4 |
|